日々のつぶやき
おっはよ~ございま~す。 さまよい旅 巣ごもり中のじじいで~す。 ここ数日は、あれほど降らなかった雨が毎日降ってます。おかげで気温もぐっと下がって過ごしやすいです。 でも米農家さんは、恨めしそうに空を見上げているかもしれません。現在の機械化さ…
おっはよ~ございま~す。 さまよい旅 巣ごもり中のじじいで~す。 アレと言っても、阪神優勝の事ではあ~りません。 遅ればせながら、阪神優勝おめでとうございます。 と阪神ファンの人に媚びを売っといて。 ほたる? アレ? なんのこっちゃ? カミングアウ…
おっはよ~ございま~す。 さまよい旅 巣ごもり中のじじいで~す。 昨日(9月17日)は、暑さがぶり返して息も苦しいぐらいだった。 陽に当たると首筋がひりひりと痛い。 "首筋がひりひりと痛い"なんて今までは梅雨が明けた頃の話だったが、今は9月17日 暦の…
おっはよ~ございま~す。 さまよい旅 巣ごもり中のじじいで~す。 幾分涼しくなってきましたが、例年に比べればまだまだ暑く 皆様 どうお過ごしですが? 今日も、まじめなブログの始まり、始まり~ パチパチパチ。 (↑この書き出しで、もう不真面目さ満載)…
おっはよ~ございま~す。 さまよい旅 巣ごもり中のじじいで~す。 今日は も、まじめなブログの始まりです。 先日我が秘密基地の周辺をぷらぷらしていたら、奇麗な花を発見 おもわずよそのお宅の敷地に堂々と無断侵入して、パチリ これを最初見た時には、?…
おっはよ~ございま~す。 さまよい旅 巣ごもり中のじじいで~す。 出掛けたいところはあるんだが、こう毎日暑いと「じっと我慢のじじい」です。 秘密基地に居れば、我慢できなければエアコンのスイッチをONするだけで済むが、無理に出掛けて暑い夜に遭遇し…
おっはよ~ございま~す。 さまよい旅 巣ごもり中のじじいで~す。 昨日の午後、待望の雨が降りました。 秘密基地周辺も降ったり止んだりしながら1時間ちょい降ってくれました。 お陰で、連続猛暑日が途切れました。 でも真夏日ですけどね。 こんなに雨が愛…
Googleから引用 おっはよ~ございま~す。 さまよい旅 巣ごもり中のじじいで~す。 今朝の地元紙「三条新聞」を開いたら 8月25日付 三条新聞で、早速「8月24日の全国の最高気温のランキング」を調べたのがトップのパチリ 上位5位までは、新潟県が独占。 上…
おっはよ~ございま~す。 さまよい旅 すごもり中のじじいで~す。 毎日暑くてたまりません。 値上げ直後の電力会社も、この猛暑で「最高益」を更新するのではないでしょうか? いつまで、この暑さは続くんでしょうか? アメダスデータで、去年と今年の「気…
おっはよ~ございま~す。 巣ごもり中のじじいで~す。 御無沙汰しました。 熱中症にならないように適時にエアコンを使ってますが、 いづれそのつけ(電気代)が・・・ それを考えると、ひや~っとします。 連日の猛暑で、とうとう脳みそまで沸騰したようで…
おっはよ~ございま~す。 さまよい旅 すごもり中のじじいで~す。 旅から帰還して早1週間、その間に梅雨が明けたりして一気に夏が来た。 秘密基地の夏の風物詩をご紹介。 夏と言えば、蚊取り線香 〇〇〇〇〇の夏 この人もCMに出てました。 けむりやにほい…
おっはよ~ございま~す。 さまよい旅 巣ごもり中のじじいで~す。 九州北部、鳥取地方に前線が停滞し多量の雨を降らせているようです。 最近の雨の降り方が、昔と違ってきているように思います。 だから、今まで生活してきた経験がだんだん役に立たなくなっ…
おっはよ~ございま~す。 さまよい旅 すごもり中のじじいで~す。 久々のブログです。 ぼやきブログです。 昨日は、当地区の資源ごみ(金属類)の回収の日でした。 昔々、井戸水を使った「水クーラー」を使ってました。 ※水クーラーを御存じの無い方へ エア…
おっはよ~ございま~す。 さまよい旅 巣ごもり中のじじいで~す。 前回でSORAIRO国上の紹介を終わりにしようと思っていたのですが、パチリを見返したらまだ紹介していない所があったんです。川崎さん。 え! まだ続くんですか? 山本さん。 そう~なんです…
おっはよ~ございま~す。 さまよい旅 巣ごもり中のじじいで~す。 お待たせしました。いよいよ今日は、キャンプフィールド、RVパークの紹介です。 キャンプサイトは、大小合わせて9サイト RVパークは、11区画 すべて電源付きです。 2023年 6月1日にオー…
おっはよ~ございま~す。 さまよい旅 巣ごもり中のじじいで~す。 今日は、キッズパーク(お子ちゃまの遊び場)と酒呑童子神社の紹介です。 キッズパーク(お子ちゃまの遊び場) 前回紹介した「手ぶらBBQ」エリアの脇を山の方に進むとあります。 近くには柵…
おっはよ~ございま~す。 さまよい旅 巣ごもり中のじじいで~す。 今日は、お約束どうり 足湯と手ぶらBBQを紹介します。 先ずは、足湯から 足湯の全景です。物産館の裏手になります。 クッションも置いてある。 足湯から出るときは、足を拭いてから出ましょ…
おっはよ~ございま~す。 さまよい旅 巣ごもり中のじじいで~す。 今日は、物産館の紹介です。 お店は、決して広くはありません。と言うより世間様の道の駅と比べたら 狭!の部類です。 地場物に限らず、世界中 日本中から集めた野菜・果物が並べられていま…
おっはよ~ございま~す。 さまよい旅 巣ごもり中のじじいで~す。 あまりもったいぶってるとせっかくのパチリがセピア色に成りそうなので、(^^;) 遠景 中央のちょっと小高い所が日帰り温泉「てまりの湯」です。見えにくいけど。 物産館 パンフによると、「…
おっはよ~ございま~す。 さまよい旅 巣ごもり中のじじいで~す。 お絵描き歌 6月6日に雨ザーザー 三角定規にヒビ入って・・・・ あっと言うまに、コックさん。 だったかな 今日は、6月6日 習い事を始めるなら「6歳の6月6日」と言うけれど・・・ じじいの6…
おっはよ~ございま~す。 巣ごもり中のじじいで~す。 先日、勝手に突撃しゅざ~いに行ってきたSORAIRO国上の紹介です。 先ずは、場所で~す。 ここで~す。 え! アバウト過ぎて分かんない。 じゃ、これでどうだ! 「+」カーソルのあたり。 (航空写真は…
おっはよ~ございま~す。 巣ごもり中のじじいで~す。 よその県に出掛けては、ここ い~景色とか、いろいろブログにアップしてきたが、その間におひざ元の道の駅が、 なんと!おしゃれな道の駅に大変身。 地元の変身を知らないなんて、 「灯台元暗し」とは…
おっはよ~ございま~す。 巣ごもり中のじじいで~す。 12年前の3月11日 日本で何があったのか? 10年ひと昔と言うけれど・・・・・ 最近の政府の原子力発電に対する動向を考えると、10年てそんなに大昔の事なの?と思ってしまう (地元紙の3月13日付け紙面…
おっはよ~ございま~す。 巣ごもり中のじじいで~す。 (今日のブログは、1月の結果発表をほぼほぼコピペして数字だけ書き直しています 究極の手抜きブログ・・・ネタが無いのでご容赦を<m(__)m>) 昨日、一昨日と久しぶりにいい天気でした。(^o^)(今日はダメっぽ</m(__)m>…
おっはよ~ございま~す。 巣ごもり中のじじいで~す。 新年を迎えると、施政方針を述べられる首長様も多いと思われる。 おらが国さの知事様も先日 施政方針を発表された。 以下が施政方針から(悪意を持って)抜き出した文言 ・本県において導入が遅れてい…
おっはよ~ございま~す。 巣ごもり中のじじいで~す。 今日は、号外ブログです。 いつものように、メールチェックしていたら AmpereTime から特別セールのメールが来ていた (AmpereTimeは、御存じの方が大勢いらしゃると思いますがちょっとだけ) 社名をLi…
おっはよ~ございま~す。 巣ごもり中のじじいで~す。 最近留守宅への窃盗団侵入事件が報じられているが、これら窃盗団は「SNS」から”留守”情報を得ている?らしい。 近所の「情報通の元おねえさん」の話では、最近じじいの家の周りを警察官らしき人がうろ…
おっはよ~ございま~す。 巣ごもり中のじじいで~す。 朝、玄関のチャイムが鳴った。 インターフォン越しに来客を確認すると見知らぬスーツ姿の二人の男が確認できた。 用件を聞くと >この土地の周囲すべては我C国の所有となった。 >ついては、このままで…
おっはよ~ございま~す。 巣ごもり中のじじいで~す。 冬が終わると季節は春 春になると (同じお悩みをお持ちの方、スギ花粉のドアップで<m(__)m> 配慮不足でした(^^;)) 忘れてました。 「スギ花粉」の季節です。 これ昨年のパチリじゃないんです。 つい最近のパ</m(__)m>…
おっはよ~ございま~す。 巣ごもり中のじじいで~す。 春に向けて「断捨離」(整理整頓とも言う)していたら 7年前に有効期限を過ぎたホッカイロが出てきた。 ・・・逆に言えば、ホッカイロが出てきたあたりは7年間もほったらかしだったという事。どんだけ…