快走じじいの回想録

北の大地、南の島 旅の思い出をゆる~く。・・・時々今

JAXA H3ロケット2号機打ち上げ \(^o^)/

本日 日本時間9時25分(頃) 種子島宇宙センターにてH3ロケット実験2号機が打ち上げられた。

その模様をお伝えする。

 

打ち上げ開始時刻の約1時間前からライブ配信開始

初号機の失敗原因(絞り込み想定原因)を解説

前回の2段目ロケットの電気的着火系統

エキサイタ(着火装置)と呼ばれる装置の手前に同じ回路を2個並列で備えて万が一片方に不具合が生じてももう片方がリカバリーする構成だったにも関わらず結果は・・・

 

故障した機器が無い中で手探りの原因追及が行われ3つに絞り込んだ。

一つ目

何らかの原因で着火信号が本来のルートを流れなかった。

 

二つ目

部品が故障して過電流が流れた結果 着火信号を遮断した。

 

三つ目

電源回路の部品が故障し回り込み電流が発生し着火信号を遮断した

 

そう言ったところにすべて対策を施し、打ち上げを待つH3ロケット

 

今回の打ち上げ衛星搭載部分

民間から募集した小型衛星「CE-SAT-IE」、「TIRSAT」も打ち上げられる。

全国の皆さんから寄せられた「応援メッセージ」が機体に貼られて一緒に宇宙へ飛び立つ。

打ち上げまで10分を切った。

打ち上げ5分前

打ち上げ30秒前

第1段目エンジン、ブースターエンジン点火

打ち上げ

ブースターエンジン切り離し

これ以上は、地上カメラではとらえられないので、ロケットからの信号で今の状態を判断し地球の天体画像に重ねて表示。

衛星部分のカバーを分離

第1エンジン燃焼終了

第1段、第2段 分離

第2エンジン燃焼開始

前回は、ここで第2エンジンに着火しなかった。

第2エンジン燃焼終了

 

打ち上げ成功に喜びがあふれんばかりの管制塔。

前列の人は、まだ仕事中なので後ろの人とは対照的。

この後、小型衛星を宇宙空間に放出し今回のミッションを終了した。

 

お疲れさまでした。

JAXA及び関係者の皆さん

 

次は、大地3号を搭載しての打ち上げだね。

 

 

成功して当たり前の大プレッシャーを潜り抜けた人にしか分からないこの瞬間

良かったー 良かったー うっうっうっ(涙)

↑↑↑ だれこの人と思ったそこの人

ヒント:冬季長野オリンピックの時の日の丸飛行隊 長だった人。あとは、ググってね。

 

先日宣言した「灯台巡り」のブログ、見切り発車しました。

サイドバーの「リンク」にADRSを貼ってありますのでよろしければ・・・

でも、北海道の灯台巡りからのスタートなので中身スカスカです。

もう間もなくで本州に入りますのでそしたら少しは・・・

 

最後までお付き合いありがとうございました。

お帰りに 日本ブログ村のバナーのどれか一つをポチっとして次に向かうパワーをください。<m(__)m>

では、また次回にお会いしましょう。

 

にほんブログ村 旅行ブログ 車中泊の旅へ
にほんブログ村

 

PVアクセスランキング にほんブログ村