2023-01-01から1年間の記事一覧
おっはよ~ございま~す。 さまよい旅 巣ごもり中のじじいで~す。 ここ数日は、あれほど降らなかった雨が毎日降ってます。おかげで気温もぐっと下がって過ごしやすいです。 でも米農家さんは、恨めしそうに空を見上げているかもしれません。現在の機械化さ…
おっはよ~ございま~す。 さまよい旅 巣ごもり中のじじいで~す。 アレと言っても、阪神優勝の事ではあ~りません。 遅ればせながら、阪神優勝おめでとうございます。 と阪神ファンの人に媚びを売っといて。 ほたる? アレ? なんのこっちゃ? カミングアウ…
おっはよ~ございま~す。 さまよい旅 巣ごもり中のじじいで~す。 昨日(9月17日)は、暑さがぶり返して息も苦しいぐらいだった。 陽に当たると首筋がひりひりと痛い。 "首筋がひりひりと痛い"なんて今までは梅雨が明けた頃の話だったが、今は9月17日 暦の…
おっはよ~ございま~す。 さまよい旅 巣ごもり中のじじいで~す。 幾分涼しくなってきましたが、例年に比べればまだまだ暑く 皆様 どうお過ごしですが? 今日も、まじめなブログの始まり、始まり~ パチパチパチ。 (↑この書き出しで、もう不真面目さ満載)…
おっはよ~ございま~す。 さまよい旅 巣ごもり中のじじいで~す。 今日は も、まじめなブログの始まりです。 先日我が秘密基地の周辺をぷらぷらしていたら、奇麗な花を発見 おもわずよそのお宅の敷地に堂々と無断侵入して、パチリ これを最初見た時には、?…
おっはよ~ございま~す。 さまよい旅 巣ごもり中のじじいで~す。 出掛けたいところはあるんだが、こう毎日暑いと「じっと我慢のじじい」です。 秘密基地に居れば、我慢できなければエアコンのスイッチをONするだけで済むが、無理に出掛けて暑い夜に遭遇し…
おっはよ~ございま~す。 さまよい旅 雨が恋しいじじいで~す。 9月6日 雨が降るぞ~ との天気予報で、雨を今か今かと待っていた。 確かに西の空を見ると黒い雲が立ち込めている。 時折冷たい風が吹く。 今にも雨が降りそうなのだが、・・・・・ 何時まで経…
おっはよ~ございま~す。 さまよい旅のじじいで~す。 今日もブログアップできたという事は、酷道352号線「樹海ライン」を無事抜けられたという事です。良かった\(^o^)/ 樹海ラインの何が「酷道」なのか? ・しょっちゅう待避所が出てくる程 道幅が狭…
おっはよ~ございま~す。 さまよい旅のじじいで~す。 朝5時です。夜間休息した 道の駅 きらら289の夜明けです。 昨夜 ここで夜間休息した車は、10台ちょっとかな?。 電源付きのRVスペースが2台分あるんですが・・・利用者無し じじいも利用せずの”貧乏人”…
おっはよ~ こんにちは~錦鯉で~す。 さまよい旅のじじいで~す。 昨日、ブログをアップしてから 旅車に、あれや、これや、それや を積み込んで昼前に発進しました。 行き先は、山です。 山なら標高が高く、緑も多いので平場より涼しいだろう という単純な…
おっはよ~ございま~す。 さまよい旅のじじいで~す。 ”涼を求めて” 皆さん、「涼を求めて」で真っ先に浮かぶ場所は? 不動の1位 北の大地 ですよね。 でも、北の大地を放浪中 満喫中のブログやお天気ニュースを見ていると、 今年の北の大地は、暑い!らし…
おっはよ~ございま~す。 さまよい旅 巣ごもり中のじじいで~す。 昨日の午後、待望の雨が降りました。 秘密基地周辺も降ったり止んだりしながら1時間ちょい降ってくれました。 お陰で、連続猛暑日が途切れました。 でも真夏日ですけどね。 こんなに雨が愛…
Googleから引用 おっはよ~ございま~す。 さまよい旅 巣ごもり中のじじいで~す。 今朝の地元紙「三条新聞」を開いたら 8月25日付 三条新聞で、早速「8月24日の全国の最高気温のランキング」を調べたのがトップのパチリ 上位5位までは、新潟県が独占。 上…
おっはよ~ございま~す。 さまよい旅 すごもり中のじじいで~す。 毎日暑くてたまりません。 値上げ直後の電力会社も、この猛暑で「最高益」を更新するのではないでしょうか? いつまで、この暑さは続くんでしょうか? アメダスデータで、去年と今年の「気…
おっはよ~ございま~す。 巣ごもり中のじじいで~す。 御無沙汰しました。 熱中症にならないように適時にエアコンを使ってますが、 いづれそのつけ(電気代)が・・・ それを考えると、ひや~っとします。 連日の猛暑で、とうとう脳みそまで沸騰したようで…
おっはよ~ございま~す。 さまよい旅 すごもり中のじじいで~す。 旅から帰還して早1週間、その間に梅雨が明けたりして一気に夏が来た。 秘密基地の夏の風物詩をご紹介。 夏と言えば、蚊取り線香 〇〇〇〇〇の夏 この人もCMに出てました。 けむりやにほい…
おっはよ~ございま~す。 さまよい旅のじじいで~す。 梅雨明けは、やっぱり暑いです。 日差しの強さが違います。 本題に入ります。 飯岡灯台前の公園Pを出発して犬吠埼灯台のちょい手前の 長崎鼻一ノ島照射灯にやってきました ここは、初めての訪問です。 …
おっはよ~ございま~す。 さまよい旅のじじいで~す。 新潟を含む北陸地方で梅雨明けしたと報じられました。 やっぱり、新潟は「北陸」の仲間では無かった。 旧国名では、越前、越中、越後 と兄弟のような名前なのに 越の国3兄弟 なんちって、 いつから仲…
おっはよ~ございま~す。 さまよい旅のじじいで~す。 誰ですか? ”さまよい” に 徘徊 という字を当てがっているのは う~~~む じじいの場合は、あながち間違ってないかも。 通勤渋滞に巻き込まれるのを避けるために早めに出発したのに。 8時半頃です。 …
おっはよ~ございま~す。 さまよい旅のじじいで~す。 時系列的には前後しますが、「備忘録」の役目もあるので・・・・ 旅の後半がアップ済みなので、いまさら前半なんて 気の抜けたビールのようなもの。 誰も手を出さん (^^;) 7月11日の午前 越後の秘密基…
おっはよ~ございま~す。 さまよい旅のじじいで~す。 「筑波海軍航空隊記念館+地下指揮所」の見学を終えて、一路福島県の塩屋崎へ 飯岡灯台で出会った灯台好きの人から貴重な情報を頂きました。 古い映画ですが、灯台守の生活を描く木下啓介監督「喜びも…
おっはよ~ございま~す。 さまよい旅のじじいで~す。 今日(7月16日)のさまよい旅は、前編と後編に分けます。 先ずは、前編 柏原池公園で朝を迎えました。 到着時は、35℃あった車内も朝は27℃くらいまで下がりました。 昨日の夜8時前には、たくさんの車も …
おっはよ~ございま~す。 さまよい旅のじじいで~す。 梅雨が明けたとたん、灼熱地獄です。 ↑は発進前の下書きなので、この頃になれば当然梅雨が明けていると思っていたのですが梅雨明けはまだの様です。 梅雨明けどころか、秋田県では記録的大雨で浸水被害…
おっはよ~ おそよう~ございま~す。 さまよい旅のじじいで~す。 こんな時刻にブログアップするのは初めてです。 今霞ヶ浦にいます。 例によって、関東の灯台を巡っていますが、明日はちょっと違います。 霞ヶ浦です。霞ケ浦と言えば・・・・ 「若い血潮の…
おっはよ~ございま~す。 さまよい旅のじじいで~す。 いよいよ さまよい旅への発進です。 あれは積んだか? 忘れ物は無いか? チェックです。 でも、最近は「何を積むのか」を忘れがちで・・・・・ 焦っては、間違いの元です。 落ち着いてチェック。 ダブ…
おっはよ~ございま~す。 さまよい旅 巣ごもり中のじじいで~す。 九州北部、鳥取地方に前線が停滞し多量の雨を降らせているようです。 最近の雨の降り方が、昔と違ってきているように思います。 だから、今まで生活してきた経験がだんだん役に立たなくなっ…
おっはよ~ございま~す。 さまよい旅 巣ごもり中のじじいで~す。 日本海側に”最大級の大雨”の予報が出ています。 ヤフー天気より転載。 沖縄・鹿児島と札幌以外はお日様マークが付いていません。 雨の強い地方の方は、くれぐれもお気を付けください。 ここ…
おっはよ~ございま~す。 さまよい旅 巣ごもり中のじじいで~す。 今日は、紙類(段ボール、新聞紙)の資源ごみの回収日です。 溜まりに溜まった段ボール箱(ネット通販の箱)が多くてゴミステーションまで2往復しました。 朝から”バタバタ”と忙しい日です…
おっはよ~ございま~す。 さまよい旅 巣ごもり中のじじいで~す。 旅車の網戸を作ろう その2 です。 網戸の作り方、ゆ~ちゅうぶなどを漁ってみましたが、ほとんどが鉄板外装の旅車に対する網戸DIYなので参考にならず。 じじいの旅車は、木質外装なので「…
おっはよ~ございま~す。 さまよい旅 巣ごもり中のじじいで~す。 ついに、禁断の掟破りです。 夏場の車中泊巡り旅です。 来週の初め頃に発進予定です。 たぶん、梅雨も明けるか梅雨明けまじかでしょう。 と、庭の花が無言で教えてくれています。 額紫陽花…