快走じじいの回想録

北の大地、南の島 旅の思い出をゆる~く。・・・時々今

久々の青空が眩しくて泣けてくる

おっはよ~ございま~す。

ん!? 今は夕方・・・ ま、いっか

九州さまよいの旅もそろそろ終わりの時を迎えつつある。

 

下関市 戦場ヶ原公園という所に3日間も厄介になって晴れの日を待っていた

3日間も同じ場所で停滞するなんて初めての事

それだけ、今回の旅はお日様が微笑んでくれなかったという事😢

 

この公園は、お花見の場所として親しまれているようだが今はあちこちでつつじが咲いていた

公園は小高い場所にあり展望台からは下関市を360°見渡せる

六連島(ムツレジマ)や蓋井島(フタオイジマ)も見えた

巌流島は見えなかった かな?

公園には猫が住み着いているが、2グループいるようでそれぞれの縄張りがあるようだ

パチリは、駐車場を縄張りにしているグループ

犬の散歩の為に車の出入りが多いのだが全くどける事も無く

見ているこっちが轢かれないかと心配になるほど

 

 

今日(4月24日)の昼過ぎからようやく

お日様が微笑んでくれた

 

明日は、全国的に「晴れ」のようだ

明日、あそことあそこに立ち寄れば

いよいよラスト1ヵ所を残すのみ

 

立ち寄りを計画したが、天候の具合とかで見送った場所も多い😢

例えば、

翌日も午前の便は欠航、午後の便は未定だった

島の人口の約7倍の猫が住む深島

渡航を諦めた😢

 

 

今回の旅日記は、連休明けあたりからアップするかな?

という事で旅の途中でのアップはこれで最後。

 

 

次に向かうのは、あなたの街かも?

あなたと一期一会できたら\(^o^)/。

 

最後までお付き合いありがとうございました。

お帰りに 日本ブログ村のバナーのどれか一つをポチっとして次に向かうパワーをください。<m(__)m>

では、また次回にお会いしましょう。

 

にほんブログ村 旅行ブログ 車中泊の旅へ
にほんブログ村

 

PVアクセスランキング にほんブログ村

びっくりの連続

おっはよ~ございま~す。

九州さまよい中のじじいで~す。

 

またまた、更新が途絶えてしまいましたが

サボっている間に起きたびっくりした事を

 

ひとつ目は、

水の子島灯台が写っていたんです

九州最東端の鶴御崎へ行く途中で、元ノ間灯標をパチリ

写した時は気が付かなかったのですが、後でパチリを整理していたら

何と! 写っていました 元ノ間灯標の右側に小さく

もう感激の一枚です 良い意味でのびっくりぽんです

海保からお借りした水の子島灯台

どの辺に建っているかというと

 

豊後水道のど真ん中

肉眼じゃ見えません

 

 

ふたつ目は

交通事故現場に遭遇

大分県 佐伯市内での事故です

まだ、警察も救急車も来る前です

福山通運のトラックの向こう側に軽トラがやまうち自転車店の建物とトラックに挟まれる形で停まってました

ようやく警察が駆けつけて交通整理を始めたところです

この後、救急車も駆けつけて、最後はレスキューの消防自動車も駆けつけました

交差点の反対側を見たら

青色の乗用車が側面ぼこぼこで停まってました

車3台が絡む事故だったようです

 

横たわって介抱されてた人 その後どうだったんでしょう?

旅の途中では、思うように情報が得られず分からないままです

どうか、ご無事であってほしいものです

 

 

みっつ目は

4月17日 午後11時14分(頃)発生した愛媛県沖を震源地とする地震です

当然 ぐっすり寝てました

揺れで目が覚めた時、自分はどこにいるんだっけ? 津波は大丈夫か?

と思いました

灯台巡りをしているとどうしてもP泊地は海の近くが多いもので、でもこの時は岡城跡に登城しての帰り道、海にはほど遠い山の中の道の駅だ。と自分のいる場所が頭の中ではっきりして津波に関しては、ひと安心。

 

揺れで飛び起きてすぐTVを付けて状況を確認。

九州側の震度5弱のあたりにいます

津波の心配はない との事でした 沿岸部の方もホッとされたでしょう

 

昼間に訪問した大入島(オオニュウジマ)で立ち話させてもらった話好きの島のおばぁ

津波の心配が無くて良かった。 だっておばぁの家は海が目の前だから

 

これから関埼灯台を訪問する予定なんだが、(黄色い矢印)

地震の影響で岬の先端に向かう道が交通止めになってなければいいが・・・・

今は、それが心配

 

 

今回の旅は、事の良し悪しは別にして「いろんな事がありすぎ」

地震ときたら、次は雷? 火事? 

もう勘弁してくれ

偏屈おやじに怒鳴られるぐらいで終わりにしてくれ

 

 

次に向かうのは、あなたの街かも?

あなたと一期一会できたら\(^o^)/。

 

最後までお付き合いありがとうございました。

お帰りに 日本ブログ村のバナーのどれか一つをポチっとして次に向かうパワーをください。<m(__)m>

では、また次回にお会いしましょう。

 

にほんブログ村 旅行ブログ 車中泊の旅へ
にほんブログ村

 

PVアクセスランキング にほんブログ村

宮崎県堪能の旅

おっはよ~ございま~す。

九州さまよい中のじじいで~す。

 

宮崎で最初の夜間休息の後、向かったのは都井岬

都井岬に向かっていると

新学期が始まっての春の交通安全週間の様です。

じじ、ばばが轢かれても社会的損失は

未来ある子供を交通事故から絶対守らないといけない

じじいも安全運転に徹しようとあらためて心に誓う

 

都井岬は野生馬の生息地なのでここから先は「野生馬の保護協力金」400円が必要

(青森の尻屋崎も野生馬の生息地だが、協力金など徴収しとらんぞ)

 

こんな姿が見られるなら400円は安いもの

この姿を見ようと見物の車がずらっと

まるで北海道でキタキツネに出会った観光客の様

 

ここ都井岬は10年ぶりの再訪問です

宮崎と言えば・・・・

そうです 「マンゴー」です

灯台前のお土産屋さんが開いていたのでちょっと覗いたら

ありましたよ 庶民でも買えるマンゴーが

千疋屋で売ってるフルーツには縁がないので)

果肉を半分乾燥させてちょっと砂糖をまぶしたマンゴー風味のお菓子

速攻で買った 550円也

で、店番のおかあさんと立ち話

マンゴーの時代もあったけど、全体を奇麗に赤く熟させるには大変な手間がかかるし、最近はハウス栽培の加温で使う「油代」もバカにならず私の家も栽培を止めた

とのこと。

いまこそ「どげんかせにゃならん」時なのかも

どうする最近の円安傾向 植田さん

灯台前のお土産屋さん

 

車の中で食べるおやつも買ったし都井岬を後にする

 

ちょっと待った 都井岬灯台はどうした!

 

そうでした ここに建つ都井岬灯台は全国で16基ある登れる灯台の1基で

九州では唯一ここだけです

 

で、早速買い求めたマンゴーのお菓子を一口

口中に広がるマンゴーの味 う~ん美味

あ!思い出した(←わざとらしさ満載)

10年前も同じお菓子を買ったんだっけ

人間 いくつ齢を重ねても変わらぬようで

 

次に向かったのは、フーテンの寅さんのロケ地 飫肥城

この場所ですよ 確か

 

駐車場に戻る途中 飫肥名物 おび天の製造販売所があったので、

揚げたてなので、熱くて、熱くて

味は、おからを少し甘く味付けしたような(違ってたらごめんなさい)

 

次に向かったのは

大島(←伊豆じゃないよ、奄美でもないよ)

この島には、わが国最初の無筋コンクリート造りの灯台が建ってるんです

なんだ坂、こんな坂と、は~は~ゼイゼイと登って逢ってきましたよ鞍埼灯台

何とか最終の船に間に合った。

もし間に合わなかったら・・・・

当然ビジホなんかありません。

 

島から戻って汗を流そうとやって来ました北郷温泉

竹燈籠が奇麗だった

お湯も源泉たれながし、かけ流し(店主)

すこし黄みがかったお湯で、お肌がすべすべになる

風呂から上がってもしばらくはポカポカしていた

い~温泉でした。

 

で、今夜のメインディッシュは

宮崎と言えば、もう一つ チキン南蛮

値札の「うまい」は嘘じゃ無かった

柔らかくておいしゅうございました

 

後は、鬼の洗濯板でも見れば宮崎堪能の旅もおしまいかな?

 

という事で、鬼の洗濯板に向かう

 

 

次に向かうのは、あなたの街かも?

あなたと一期一会できたら\(^o^)/。

 

最後までお付き合いありがとうございました。

お帰りに 日本ブログ村のバナーのどれか一つをポチっとして次に向かうパワーをください。<m(__)m>

では、また次回にお会いしましょう。

 

にほんブログ村 旅行ブログ 車中泊の旅へ
にほんブログ村

 

PVアクセスランキング にほんブログ村

佐多岬は、最南端の〇〇だらけ

おっはよ~ございま~す。

九州さまよい中のじじいで~す。

 

昨日は、日本本土最南端の佐多岬を訪問した

約10年ぶりの再訪問

 

昨日の朝の空模様 半袖で闊歩する「夏」はまぼろしだったのか?

 

佐多岬に向かって走っていると

出ましたよ、最南端のスーパー ACOOP佐多

道路上の看板

着きました 佐多岬公園駐車場

噂には聞いていたが10年前と違ってえらく奇麗な建物が建っている

10年前もあった最南端のガジュマロの木(← うそ、もっと先にも生えている)

最南端のトイレ(←うそ もっと先にもトイレはある)

最南端の神社

最南端の展望台

10年前は無かったので初めて上がる

 

展望台から佐多岬灯台を望む

見てのとおり灯台は近いとはいえ佐多岬の先の島に建ってます

だから、佐多岬は最南端でも、灯台は最南端では無い(←個人の意見)

だって本土に陸続きじゃないのに「本土最南端」にしてしまうと

>オラが島の灯台の方がもっと南だ

という事になってしまうと思うんですよ

ですので、岬は最南端でも佐多岬灯台は最南端では無い

「最南端に最も近い灯台」と思う

ま~細かい事は置いといて、見る物見たし風が強く寒いし戻る事にする

 

ここからは、九州を北上する事になる

最南端の民家?(多分違う)

最南端の小学校だった校舎

その他に、最南端の郵便局やガソリンスタンドなどあったけどパチリし損ねた

 

最南端からこんな道を走って北上していると

最近見なくなった「緊急時避難場所」があった

ブレーキが利かないなど万が一の場合は正面の斜面に突っ込んで強制的に停める場所

まだ、現役なんだ~ などと思いながら走っていると到着した

内之浦ロケットセンター

正式名は、JAXA 内之浦宇宙空間観測所

特別な許可を頂いて見学(←うそ 守衛所で申し込めば誰でもOK、予約も不要 無料)

 

見学記念のお土産も売ってる 自販機だけど

 

見学を終えて走っていると

宮崎県入りしてしまった

 

今日は、まず最初にお馬ちゃんに逢いに行く予定

天気は、曇だってさ

 

では、この辺で

 

 

次に向かうのは、あなたの街かも?

あなたと一期一会できたら\(^o^)/。

 

最後までお付き合いありがとうございました。

お帰りに 日本ブログ村のバナーのどれか一つをポチっとして次に向かうパワーをください。<m(__)m>

では、また次回にお会いしましょう。

 

にほんブログ村 旅行ブログ 車中泊の旅へ
にほんブログ村

 

PVアクセスランキング にほんブログ村

昨日は、朝日と夕日を拝めた

おっはよ~ございま~す。

九州さまよい中のじじいで~す。

 

今は、日本本土最南端 佐多岬の少し手前に居る

これから訪問する予定

 

昨日お世話になった道の駅 いぶすき で今回の旅で最初かな?

日の出を拝めた

 

今日もいい天気になるぞ!と喜び勇んで鹿児島市内を彷徨っていたら

もう、夏です。 半袖です。

困ったぞ!

そうなんです。半袖なんか1着も持ってこなかったんです。

今後こういうシーンが増えるでしょうが、皆さんが半袖の中でじじい一人が長袖で額に汗、汗、

 

桜島も「寝てもはす」

 

錦江湾をぐるっと時計回りに進んで大隅半島の先端近くまで

そこで見た夕日が

奇麗じゃった。 開聞岳のちょい北側に沈んていった。

手前のヤシの木?のシルエットが何とも言えん南国感

 

と、いう事で今回はおしまい。

朝のルーティンを済ませて出発せんとならんから。

 

 

次に向かうのは、あなたの街かも?

あなたと一期一会できたら\(^o^)/。

 

最後までお付き合いありがとうございました。

お帰りに 日本ブログ村のバナーのどれか一つをポチっとして次に向かうパワーをください。<m(__)m>

では、また次回にお会いしましょう。

 

にほんブログ村 旅行ブログ 車中泊の旅へ
にほんブログ村

 

PVアクセスランキング にほんブログ村

太陽と鰹の街 枕崎に太陽は?

おっはよ~ございま~す。

九州さまよい中のじじいで~す。

 

前回のアップからだいぶ日にちが経過してしまった。

 

昨夜は、道の駅 きんぽう木花(このはな)館にお世話になった。

ちゃんとお金も落としてますよ。

半額の弁当だけど、 フードロス撲滅率先実行中

 

ご一緒したこの方

札幌ナンバーの方でした。

何気に話しかけ

>これから南下して沖縄にでも行くんですか?

反ってきたお言葉が・・・・

「沖縄の帰りです」

(半分冗談で聞いたのに・・・くそー)

 

>ざっくりで結構です、フェリー代っておいくら?

「約15万円」です。

フェリー代に15万円も使えるなんて・・・

何と富裕層なのでしょう

 

でも、考えてみれば

北海道の人は、好きな時に好きなだけ北海道中を旅できるから、北海道を出てどこに行くか・・・・と考えた時

本州なんてどこに行っても代り映えしないから沖縄に行っちゃえ! となるんでしょうか? 羨ましいぞ

こちとら本州の人間は、北へ行くにも南に行くにもそれなりの金が必要だから

大変なんじゃ!金のやり繰りが・・・ぐすん

(嫉妬と羨望がカオス状態)

 

夜明け 雲は多いが雨は降ってない

ところが、

1時間後に降ってきましたよ、予報通り

 

こんな雨が今日1日中の予報です

旅の休養日とします

 

で、傘させば行動できる所にやって来ましたよ

JR最南端の始発・終着駅 枕崎駅

稚内から続くレールはここで終わり

ここから延びるレールは、北海道 稚内駅まで続く

 

 

駅前の観光案内所に

「太陽と鰹の街 枕崎」との大看板が掲げられていたが・・・

太陽はどこへ行った! 枕崎

早く連れ戻せ! 観光案内所

連れ戻さないと、看板に偽りありと訴えてやる

 

 

明日からの天気を見ると

明日9日~12日ぐらいまではお日様が拝めそうだが、長くは続かない

 

雨 しとしとと この身を濡らし♬

僅かばかりの運の無さを♬

なんて嘆いていたら

飛び込んできましたよ 大ニュース

大隅半島東方沖を震源地とする地震発生

大隅半島は明後日に訪問する予定

大丈夫か? 余震はないのか?

 

 

ブログを書いていても

雨は小降りになりそうも無いので、

戦艦大和の慰霊に行ってきます

昭和20年4月7日 沖縄戦に出撃した大和は、米軍の航空機攻撃で14時23分に沈没した。

枕崎の沖合に今も沈んでいる。

だが、2199年 宇宙戦艦ヤマトとして復活するんです。

ガミラス星から地球を守る為に、

 

雨ばっかり続いて「現実」と「空想」がカオスです。

 

 

 

次に向かうのは、あなたの街かも?

あなたと一期一会できたら\(^o^)/。

 

最後までお付き合いありがとうございました。

お帰りに 日本ブログ村のバナーのどれか一つをポチっとして次に向かうパワーをください。<m(__)m>

では、また次回にお会いしましょう。

 

にほんブログ村 旅行ブログ 車中泊の旅へ
にほんブログ村

 

PVアクセスランキング にほんブログ村

 

ようやく、さくらに逢えた。

おっはよ~ございま~す。

九州さまよい中のじじいで~す。

雨の中の修行僧です。桜も「早く咲きたい」と思っているでしょう。

 

そんな九州のさまよい旅で、ようやく紹介できそうな桜に出会いました。

「あたしゃ、花より団子さ」

いや、さくらももこちゃんではなく。

(原作者のご冥福をお祈り申し上げます)

 

満開前ですが、十分に楽しめます。

 

場所は、道の駅 水辺プラザかもと です。

 

この道の駅には、多くのキャンピングカーが夜間休息していた。

まるで、キャンカーの展示場のような有様。

中には、

札幌ナンバーです。

それも、3台も。 +滅多に見ない「帯広」ナンバーも停まっていた。

もちろん、タイヤはスタッドレス

たぶんこの旅で、履き潰しでしょう。

 

それもそのはず、

こんな看板、初めて見ました。

当施設での車中泊は禁止です

ではなく、連絡さえしてくれれば「連泊」も可。

電源付きの「RVパーク」もあるのに、です。

(1台も停まってなかったけど・・・)

なんと、旅人にやさしい道の駅なんでしょう。

天然温泉の日帰り湯やレンタルカヌーや子供向けの遊具も備えている。

 

でも・・・・・・

中には、こんな輩もいたらしい。

不法投棄(施設とは無関係のゴミすて)に、窃盗罪(施設の電気を無断で使う)です。

れっきとした犯罪です。

 

「楽しんで帰ってもらおう」という施設側の恩をあだで返す行為はダメ!

 

 

と、言ってました。(ツバメかな? 肩の部分が白いので???)

 

 

ブログの更新が途絶えていたので、ちょっとだけ今までのさまよいの振り返り

 

佐世保バーガー 食いましたよ。

テイクアウトして夕食として食べたので、移動中につぶれた。😢

でも、味は変わらない。

 

伊王島灯台

高倉健さんのファンなら、「あなたへ」の作品中で登場する灯台

雨と霧で霞んでますが、これが「エメラルドグリーンの光」

点灯後、わずか約1分間だけの光色です。

なぜ、最初の約1分間だけこのような色になるの?

・・・・・

急に聞かれても答えられません。

この絵と同じブランコが灯台前の「岬カフェ」にしつらえてあった。

なんで「恋人たちの灯台」になっていないんでしょう???

認定は、地元が要望しないとダメなのかな???

とってもいい場所です。

 

 

端島(通称 軍艦島

肥前端島灯台も見えた。天気が良ければ・・・・・😢

その時にちょっとお話した地元の方曰く

端島が炭鉱の島として現役の頃は、24時間誰かが起きていてその灯りが灯台代りだったが、炭鉱が閉鎖されて灯りが無くなった為に建てられたのだと。

一期一会ありがとうございました。<m(__)m>

 

佐賀城

佐賀城で見つけたマンホールの蓋。

雨さえ降ってなければ、もっと他にも・・・・・

 

今日は、久々の晴の様です。

 

これから鞠智城を攻め落として、

西郷どんが、「政府軍に負けた訳じゃなか、清正公に負けたんじゃ」と言わしめた天下の名城 熊本城を攻めるので、このへんで。

 

 

次に向かうのは、あなたの街かも?

あなたと一期一会できたら\(^o^)/。

 

最後までお付き合いありがとうございました。

お帰りに 日本ブログ村のバナーのどれか一つをポチっとして次に向かうパワーをください。<m(__)m>

では、また次回にお会いしましょう。

 

にほんブログ村 旅行ブログ 車中泊の旅へ
にほんブログ村

 

PVアクセスランキング にほんブログ村