快走じじいの回想録

北の大地、南の島 旅の思い出をゆる~く。・・・時々今

二つの日本本土最西端を紹介

おっはよ~ございま~す。

九州さまよい中のじじいで~す。

 

今、佐世保にいます。朝の5時50分です。

まだまだ、夜中です。

西に来ると、夕暮れがちょっぴり遅い気がします。

その分、朝が遅いんですけどね。

 

まともな観光地には、目もくれず

博多では屋台を素通りし、福岡うどんも食いそびれて

やって来ました佐世保の街。

佐世保と言えば・・・・

軍港の街・・・だけど。

佐世保バーガーの街でもある。

バーガーは日本中で食べられるが、

佐世保バーガーは、当然ここだけ。

 

何とか一期一会したいんですけど・・・・・・

 

いつもは、城と灯台の紹介だけですけど

たまには違う物を紹介。

 

「二つの日本本土最西端」とは?

 

ひとつは、鉄道の駅

たびら平戸口駅

元々はJRの駅だったんですが・・・

今は、第3セクター方式で運営されている。

なので、鉄道の駅

駅舎全景 左端に「腕木式信号機」がちょっとだけ写っている。←アングル最悪

 

立派な石碑、4駅の中ではダントツ1番だな。

最東端 東根室駅なんて・・・

駅舎内

改札口近くの女子(おなごし)をアップ

鉄道博物館が併設されている。 入場無料

 

ホームに出てみましょう

これで、東西南北すべての駅を制覇

電車に乗らずして制覇とは・・・鉄オタの人から言えば邪道だね。

ちょうど佐世保行の電車が入ってきた。

お見送りしてじじいも駅を去る。

 

もう一つは「日本本土最西端 神崎鼻

こんな場所

神崎鼻の訪問証明書を頂く

東西南北4ヶ所の到達証明書を並べると1枚の全国制覇の証明書になる。でも、

↑↑昔の証明書の方が重みがあったね。(個人の感想)

日本本土四端なのに、署名は佐世保市長一人だけ????

他の3端の首長が、「日本本土四端」??? そんなの知らね~

という不遇の時を耐え、ついに本当の「日本本土四端」に生まれ変わったのも

佐世保市の努力があったればこそ。(と、思ってます)

西と言えば夕日なので、こんなステッカーもゲット

到達証明書は無料だがステッカーは200円

なぜ、「日本本土」なのかと言うと・・・

本土を付けないと、択捉島や、南鳥島沖ノ鳥島与那国島になっちゃうんでね。

 

もう一つ、おまけで

「日本本土最北西端の碑」を紹介

 

北西端とくれば、壱岐対馬(本当は竹島なんだろうが、ここからは見えないので。)

本土から見えるんですよ。 特に対馬なんか絶対見えないと思っていたんだけど

見えるでしょ、赤矢印の下に。

見えないって?

だったらあなたも名護屋城天守台に上がってみんしゃい。

今も昔も変わらぬ風景が広がってるから。

もしかしたら秀吉も見たかも?

 

そろっと支度をして佐世保バーガーを食べに行くので、今日はこの辺で。

 

 

 

次に向かうのは、あなたの街かも?

あなたと一期一会できたら\(^o^)/。

 

最後までお付き合いありがとうございました。

お帰りに 日本ブログ村のバナーのどれか一つをポチっとして次に向かうパワーをください。<m(__)m>

では、また次回にお会いしましょう。

 

にほんブログ村 旅行ブログ 車中泊の旅へ
にほんブログ村

 

PVアクセスランキング にほんブログ村

玄界島灯台を訪問した\(^o^)/

おっはよ~ございま~す。

九州さまよい中のじじいで~す。

長崎県生月島にいます。

昨日も今日も、アメダス

天気予報では、26日まで雨模様。

晴が期待できそうなのは、27日と29日以降の様です。

発進した時期が悪かったのか? はたまた日頃のおこないが・・・

 

 

昨日は、城巡り(城址公園桜巡り)の話

今日は、灯台巡りの話

 

灯台巡りの話は、秘密基地に帰還してからアップする予定だが、どうしても早めに公開したい灯台があって、それが玄界島灯台だ。

 

博多から渡船で45分程のところにある「玄界島

玄界島の東側に「玄界島灯台」が建っているんだが、灯台巡りの先人たちのブログを見ても「到達した~」という記事を見かけない。

じじいが調べた結果、唯一「kob300mの日記」さんが到達記事をアップしていたが、灯台までのルート紹介が簡略過ぎて・・・いまいちルートが良く分からない。

果たしてたどり着けるのか?????

(「kob300mの日記」さん、ごめんなさい,勝手にリンクを貼るけど許して↓↓)

kob300m.hatenablog.com

 

「到達情報が少ないという意味で」九州の灯台巡りでは「絶対に到達したい灯台のひとつ」だった。

 

正式アップには、もしかしたら1年以上かかるかもしれないのでルートをちょっとだけ

 

玄界島への渡船「みどり」 博多港から出港

この船は、屋外デッキが無いので途中のパチリがやりづらくちょっと不満。

 

玄界島 右上の大きく白い建物が玄界小中学校

この学校の校門の左手から学校の裏を通て旧中学校跡まで続く舗装された歩道がある。

その道を辿って旧中学校が見える場所まで歩く。

灯台までの道で、一番つらいのは港から小中学校までの上り坂。

旧中学校前の階段を下まで下りて

この石段を登る。 ここから灯台までじじいの足で21分。

登り切ったら右へ、獣除け?のフェンスを右手に見ながら20~30mほど進み左へ曲がり木々の間を進む。

少し歩くと、脚立が立てかけてある場所に出る。

この脚立を上がって右へ進む。

後はピンクのマーキングテープを目印に進めば到達する。

所々に竹竿に数字が掛かれた紙が挟んである棒が立っていた。

これも道標なんだろうか?

灯台近くでは擁護壁の上を歩くので幅も狭く要注意。

 

どんどんLED化される灯台のなかで、

まだ、レンズの灯台

これが見られただけでもじじい大感激。

 

おまけの一言

島には、飲料水の自動販売機はあるが、売店は無い。

訪問する際は、必要ならお弁当を持参しよう。

食べた後の空容器は当然持ち帰る。

これが出来ない人は、離島を訪問する資格が無い。なんちって。

 

 

次に向かうのは、あなたの街かも?

あなたと一期一会できたら\(^o^)/。

 

最後までお付き合いありがとうございました。

お帰りに 日本ブログ村のバナーのどれか一つをポチっとして次に向かうパワーをください。<m(__)m>

では、また次回にお会いしましょう。

 

にほんブログ村 旅行ブログ 車中泊の旅へ
にほんブログ村

 

PVアクセスランキング にほんブログ村

桜も咲こうか?もうすこし待つか?困っっているようだ。

おっはよ~ございま~す。

九州彷徨い中のじじいで~す。

 

3月19日の朝に九州入りして、桜と言えば城址公園ですね。

じじいも桜を求めてあちこちの城址公園を訪問した。

結果は、

小倉城 19日 曇り 蕾

福岡城 20日 曇り 蕾

久留米城 20日 晴れ 松ばかりで桜の木が無い😢

唐津城 22日 晴れ 蕾 1本だけ3分咲きかな? 程度

名護屋城 22日 晴れ 蕾 桜の木があったのかな? という印象

晴でも気温は低く、

桜も咲くタイミングをつかめずに困っているようだ。

唐津城本丸の桜の中で唯一咲いていた木

唐津城(模擬天守

 

同じ場所での天候じゃないので決めつけできないが、九州入りしてから20日の午前中までは「曇」、20日の午後からは「晴」だけど20日~21日にかけては警報級の「大風」、離島航路は欠航した便もあるそうだ。

で、今日から3日間は「雨模様」特に明日は「大雨」と、どの気象予報サイトを見ても同じだ。←サイトごとに予報が違っていたら、それはそれで???。

 

どうも良い天気が続かない。

 

このままじゃ、「九州は今日も雨だった」で終わりかねない。

急いで高千穂に行って「天の岩戸」の前で踊るか?

それで、天照大御神様がお出ましになれば・・・安いもんだ。

きっと、九州中の桜が一気に満開になるだろう。

天照大御神様 桜を助けてやってくだされ。

ついでに、このじじいも。

 

 

次に向かうのは、あなたの街かも?

あなたと一期一会できたら\(^o^)/。

 

最後までお付き合いありがとうございました。

お帰りに 日本ブログ村のバナーのどれか一つをポチっとして次に向かうパワーをください。<m(__)m>

では、また次回にお会いしましょう。

 

にほんブログ村 旅行ブログ 車中泊の旅へ
にほんブログ村

 

PVアクセスランキング にほんブログ村

天気予報を見て予定を変更 17日は下道を約500km走る。

2024年春の旅

3月16日に秘密基地を発進、およそ250km移動して予定通り石川県の津幡町にある道の駅 倶利伽羅源平の郷で夜間休息

夕方の6時過過ぎに到着し♨へ この道の駅は日帰り湯併設でしかも400円と安い。いいことづくめなんだけどマイナスが一つ 

すぐ近くに線路があって、ときおり「ガタンゴトン」と子守唄が聞こえる事。

 

寝る前に、立ち寄り地の天気予報をチェック・・・・

 

な~に~!

事前の天気予報では19日が「晴」だったので途中で2泊して発進日を16日と決めたのに・・・・・・

水仙灯台の島「六島」のお天気は

今日の予報では訪問予定日の19日より18日の方が良い。

 

18日の1時間予報では、

1日中「晴」

 

こりゃ1日早く訪問するしかない。

17日中に六島への連絡船が出ている岡山県笠岡市まで行くことに予定を変更。

その移動距離 およそ500kmこれを下道で行く

 

ナビが選んだルートは?

 

道の駅 倶利伽羅源平の郷→道の駅 名田庄

このまま行くと京都を通って近畿の瀬戸内海側に出るルート

出来るだけ渋滞が予想される都市部を通らずに行きたいので

目的地を変更、道の駅 あさごを目指すことに。

各ポイントの位置関係を確認せずに朝来市を目指したものだから、えらい遠回りになってしまった。

朝来市は、舞鶴から向かうルートだったと今頃気づいても後の祭り

→道の駅 あさご→日本遺産 神子畑選鉱所跡→道の駅 笠岡ベイファーム

 

 

道の駅 名田庄「よってっ亭」でそばを。

名田庄は、京都との国堺に近い福井県の山の中

650円 ちょっと硬めの麺だったが美味かった。

さらにこんな山の中を走って

日本遺産 神子畑選鉱場跡の前を通って

日も暮れてからようやく道の駅 笠岡ベイファームに到着

↑↑は、翌朝5時頃のパチリ

う~ん雲が多いぞ! 今日の天気は大丈夫か? 不安がいっぱい。

明日よりは今日の方が天気は良いを信じて、連絡船の発着所へ

7:05出港 片道 1,280円 約1時間の船旅

めちゃ早いぞ!

途中で雲の間から陽が差し出す。

いいぞ、いいぞ その調子だ。(^o^)

六島が見えてきた。

六島は、笠岡市に属するが位置は瀬戸内の中間位で四国香川県にも近い。

定刻通りに島に到着

ネコちゃんに「おかえり」と迎えられて

本物の猫ちゃんもどこからか現れて・・・・

途中まで付いてきたが・・・・

こいつは「おやつ」をくれない奴だ。と見限られたのか?いなくなってしまった。

 

水仙はもう終わっていると思っていたが、まだ咲いている花もあって

期せずして水仙灯台の島 六島を楽しめた。

島猫もね。

10:15分出港の連絡船で笠岡に戻る。

六島の場所

 

笠岡から次の夜間休息地 道の駅 きららあじすを目指す。

およそ250km

なんという街なのか?皆目見当も付かず

途中で日帰り温泉「長沢ガーデン」に立ち寄り

入浴料 400円+ロッカー代100円

 

きららあじすに着いたのは、夜の7時を回っていた。

↑↑翌朝6時頃 横浜ナンバーの「さお竹屋」の軽トラが停まっていた。

軽トラじゃ横にもなれないし・・・

ドライバーはどこで休息してるのか?

 

きららあじすを出発し一路 下関を目指す・・・・天候は曇り

関門海峡の夜の安全を守る「門司埼灯台」、「門司港西海岸第5号防波堤灯台」、「小倉城」(小雨が降りだす)、「妙見埼灯台」に立ち寄って、道の駅 むなかたに午後の2時過ぎに到着。

宗像市は晴れていた。

今日はここで夜間休息の予定。

早めの到着なので、ブログを書き始めたが「風が強い」時々揺れる。

 

PS:日銀が「17年ぶりにマイナス金利を解除」のニュースが飛び込んできた。

今後への影響は?

 

 

 

次に向かうのは、あなたの街かも?

あなたと一期一会できたら\(^o^)/。

 

最後までお付き合いありがとうございました。

お帰りに 日本ブログ村のバナーのどれか一つをポチっとして次に向かうパワーをください。<m(__)m>

では、また次回にお会いしましょう。

 

にほんブログ村 旅行ブログ 車中泊の旅へ
にほんブログ村

 

PVアクセスランキング にほんブログ村

北陸新幹線が鶴賀まで延伸したので・・・

しばらくご無沙汰していました。

 

ニュースでは、北陸新幹線が鶴賀まで延伸したと伝えている。

(その裏では、大阪から能登和倉温泉までの直通電車が引退するというニュースもある。晴れやかな表があれば、・・・・という事もあるようだ)

 

そのニュースに誘発されたわけでもないが「本日 発進」する。

 

昨日、一昨日は気温も上がって春の訪れかな??? という天候ではあったが強風も吹き荒れて「スギ花粉」もつれてきたようだ。

昨日は、一日中鼻から・・・〇〇が

 

当地も例年より早く来月初旬には桜が咲き出すと思うが、

 

気象庁発表の今年の「九州地方の開花予想」

 

同じく「満開予想」

 

発進に際して気がかりなことがいくつか。

1.20日過ぎから、「寒の戻り」ありと予想されている。

2.桜島の噴火警戒レベルが「5」に引き上げ?

3.ないしょ。

 

という事で、もしかしたら途中で中断して「ひっそりと秘密基地に籠る」

なんてこともあるかもしれない、・・・

 

先の事なんか誰にも分からん。

 

後は、なるようになる。

 

という事で

 

PS:今までは旅の最中にブログも発信していたが、巡り旅の予定とブログの作成でいっぱいいっぱいで、最後は「もうブログを続けられない」と泣きの一言を入れた旅もあったので反省し、旅の予定の負担にならない程度の発信にします。

 

今日は、昨日、一昨日に続いて快晴。

どうか、道中良き天候に恵まれますように。

皆さま方の御力添えもお願いします。<m(__)m>

桜見物のお邪魔虫「寒気」なんか恐ろしあへ追い返しましょう。

 

予報では明日から又ぐずつくようだが・・・😢

 

 

 

次に向かうのは、あなたの街かも?

あなたと一期一会できたら\(^o^)/。

 

最後までお付き合いありがとうございました。

お帰りに 日本ブログ村のバナーのどれか一つをポチっとして次に向かうパワーをください。<m(__)m>

では、また次回にお会いしましょう。

 

にほんブログ村 旅行ブログ 車中泊の旅へ
にほんブログ村

 

PVアクセスランキング にほんブログ村

 

政治倫理審査会の裏で恐れていた閣議決定がなされた。

「秘書がー」「承知していません」「その頃は、私はその任では無かったので知り得ません」が大安売りのデパートのような政治倫理審査会の裏で恐れていた閣議決定がなされた。

 

ネット上の毎日新聞が伝えるところによると

NHKに関しての閣議決定内容を要約すると、

TV受像機を持たずNHKと受診契約をしていない人が、NHKがネット上に垂れ流すコンテンツをスマホで視聴する場合は、「受信料」の支払いを求める。

スマホを持っているだけでは支払い義務は発生しない。

 

との事である。

スマホを持っているだけでは支払い義務は発生しない。

あ~良かったと単純に喜んではいけない。

スマホを持っている

とは、どういう状態をいうのか?

 

ここは、はっきりと

スマホでの視聴を希望する人はNHKとの契約が必要

と、試聴しない人の権利も認めるべきだ。

 

スマホを持っているだけでは支払い義務は発生しない。」

の解釈を、NHKに一任させてはいけない。

どうにでも解釈できそうな表現は止めるべきだ。

 

NHKは広報を通して、

NHKの受信料は視聴の対価ではなく「特殊な負担金」だと説明している。

 

この考え方に従えば、

スマホの所持有無も関係なくなる。

 

ネット配信を「必須業務」に取り込めば、あとは、NHKの思うがままになる。

 

TV受像機の視聴料の二の舞はごめんだ。

 

視聴料の位置づけは世界の流れと逆行している。

 

【おまけ】

NHKは外国での放送は無料で視聴させている。

視聴料を払っているのは「日本国」に住んでいる人だけだ。

なぜ?

いまだに福島第1原発の処理水の海洋放出を「汚染水の海洋放出」と位置づけ、海産物の全面輸入禁止を続ける中国にもだ。

 

中国向け放送の中で「処理水の安全性」をどれだけ伝えているのか?

もしかしたら、海洋放出に賛成の人と反対の人の意見の両方を伝えているかも?

平等に伝える事が、NHKの責務とでも考えているとしたら漁業関係者だけでなく日本国民としてたまったもんじゃない。

 

そんな放送も中国では、賛成の人の意見には「ピー」音が入り、画面は関係ない画像に差し替えられているだろう。

そんな国にも、せっせと無料放送。

その番組の制作原資は、

「特殊な負担金」として否応なく納めさせられる「受信料」

 

 

 

最後までお付き合いありがとうございました。

お帰りに 日本ブログ村のバナーのどれか一つをポチっとして次に向かうパワーをください。<m(__)m>

では、また次回にお会いしましょう。

 

にほんブログ村 旅行ブログ 車中泊の旅へ
にほんブログ村

 

PVアクセスランキング にほんブログ村

Amazon.co.jpが発送する配送料が実質値上げになる

昨日アマゾンから配送料に関して以下のような発表があった。

============================

Amazon.co.jpが発送する商品の送料は、商品合計価格が2,000円以上の場合は無料だったものを来る3月29日から3,500円以上に改定すると言う内容。

Amazon プライム会員の配送料は配送オプションにかかわらず無料

==============================

”まとめ買い”2,000円(以上)が3,500円(以上)とは、ちと痛いが

プライム会員になるのとどちらがお得か???

「注文確定ボタン」をポチる前によ~~~~く考えなくちゃ。

アマゾンからはDIY用のパーツを買う事が多いが、DIYパーツの場合は大概 Amazon.co.jpからの発送では無い。

プライム会員になった方がお得か? 結果的にならない方がお得か?

残り時間 1ヶ月少々

(多分、会員にならない方をチョイスするだろうという気がする)

 

 

先日アマゾンで2商品を同時にポチった物が送られてきた。

”2,000円(以上)の合わせ買い” で配送料無料を狙った。

この荷物の発送元は、当然 Amazon.co.jp

こんな発送をしていながら値上げとは・・・・・

 

ポチった本人だから、品物に対して梱包材が大きいなという事は受け取った時から分かっていたが・・・

 

一つ目は↓↓↓

お届け商品は、左隅のピンク色のテープだけ。 市販のガムテープより小さい程度の商品1個に・・・

 

またもう一つの商品は↓↓↓

長手方向の寸法が65㎝程の大きな箱に、これまたオレンジ色のジャンパーが1着

 

だいじょうぶか? アマゾン

商品発送時の梱包箱のサイズ選択にトラブルが生じていないか?

 

中身スカスカは、じじいの灯台ブログだけで十分だ。

心配になってしまった。

と思っていたら、冒頭の値上げの話

心配して損した。

 

 

先日宣言した「灯台巡り」のブログ、見切り発車しました。

サイドバーの「リンク」にADRSを貼ってありますのでよろしければ・・・

でも、北海道の灯台巡りからのスタートなので中身スカスカです。

 

最後までお付き合いありがとうございました。

お帰りに 日本ブログ村のバナーのどれか一つをポチっとして次に向かうパワーをください。<m(__)m>

では、また次回にお会いしましょう。

 

にほんブログ村 旅行ブログ 車中泊の旅へ
にほんブログ村

 

PVアクセスランキング にほんブログ村