快走じじいの回想録

北の大地、南の島 旅の思い出をゆる~く。・・・時々今

23年秋の旅に向けての準備 その2

おっはよ~ございま~す。

さまよい旅 巣ごもり中のじじいで~す。

 

長年暮すと秘密基地のあちこちに不具合が生じてきます。

今回は、物干し場のポリカ波板の張り替えのお話。

夏の間は、暑くてとてもじゃないがそんなことはやってらんね~

へたしたら熱中症で死んじまうよ~

でも、ポリカ波板の状態はもう瀕死どころか2~3回死んじまったような状態

 

気候も良くなってきたし旅に出る前に直さなくっちゃと、大工仕事に着手。

時は、9月24日(日) 以前のブログ「秋晴れの1日」で紹介した日です。

秘密基地のパトロールを終えて本部に帰ってきて💡 今やれば と。

 

早速お天気アプリで今後の天気を見ると、今日、明日は晴れ、明後日はやや曇り、明々後日は午後から傘マーク

やるなら今をおいて他に無し、無二の好機。

作業は、今日明日で、明後日は予備日という計画で始めた。

 

 

今のポリカ波板がどれくらいの状態かというと

黒く変色して穴も開いてる

波板の端っこが黒く変色してめくれてる。

 

古いポリカ波板を取り外す

空の青さがまぶしい。

ちえ子は言う「東京には・・・ 空が戻った

軒先の雨樋の中は、長年で溜まった土ぼこりに苔まで生えていた・・・

奇麗に掃除して

 

張り替えるポリカ波板の加工

ワンタッチフック用の穴を開ける

下穴を開けて

フックが通る穴径に広げて

赤マジックで示している穴がドリルであけた穴

ポリカ波板を固定する「ワンタッチフック」を差し込む穴だ。

左上に写っているのが「ワンタッチフック」

ポリカ波板の上側から差し込んで「フック」部分を屋根のアングルに引っ掛けて波板を固定する。

穴の加工が済んだら、所定の長さに切る

除菌 じょきんじょきんと切る

 

新しいポリカ波板の加工が終わったら張り替え

端から順にワンタッチフックで固定する。

これらの作業はすべて物干し場に脚立を持ち込んで物干し場の内側から行った。

もう屋根の上に上がる気力も体力もあ~りま千年、亀は万年。🐢

秘密基地の物干し場は2Fにあるので、屋根の高さは5~6mほどになると思う。計る元気も無し。

 

したがって

最後の1枚は・・・・・

張れません。

どうしたもんじゃろ?

 

ま! いっか

 

いつものいい加減さが満開です。

お花畑です~ 🌸

 

後は、古いポリカ波板を処分するだけ

市の「ごみの分別」を見ると「粗大ごみ」扱いで波板3枚単位で「粗大ごみシール」が必要の様です。

交換したポリカ波板は7枚・・・という事は「粗大ごみシール」を3枚買わなければならない。「粗大ゴミシール」は300円、500円、1000円とあるんで安くても900円、高ければ3000円 3000円あったら〇〇の牛丼が何杯食べられるんだろう?、 いや、ここはやっぱり「ホタテ」が何個食べられるんだろう?だな。 少しでも「ホタテ」漁師さんの助けになればと細かく切って不燃物で出してみようか?

もしかしたら・・・・・ 「ホタテ」が買えるかも???

 

10月5日追記

農林水産大臣が、「ホタテ漁師を助けるために年間 1人5~7個のホタテを食べてけろ」と言ったとか?

年間 5~7個だったら協力してもいいんだけど、こっち(国民)のお願い(旧文通費とかガソリンのトリガー条項の発令など・・・・)は知らん顔してて・・・・なんだかな~

ホタテ漁師さんには悪いけど、大臣の発言を聞いたら急に「困った時はお互い様」という気が萎えた。漁師さんごめん。(追記 ここまで)

 

 

張り替えにかかった費用

・6尺ポリカ波板 7枚で9,660円

・ワンタッチフック 10個入が5袋で1,140円

合計 10,800円

(以上 HCコメリの価格)

 

プロに頼むと、いくらぐらいかな?

プロなら、1日で終わる仕事量だと思うので

仮に屋根屋さんの人工を30,000円/日とすると材工込みで50,000円ぐらいかな?

 

ネット検索のトップに出てくるような「誠実で親切そうな所」に頼むと・・・・

場合によっては、100,000円を超える額を請求されたりして・・・

怖い世の中です。

極端に安い・早い・うまい 話にはご用心。

これ、牛丼屋さんだっら大歓迎なんだけどね。

 

50,000円ー10,800円=39,200円が浮いた勘定なので巡り旅の資金に回す。(^^;)

(家計全体で考えればちっとも儲かってないのに、儲かった、儲かった と勘違いするバカじじい →後で泣く😢)

 

23年秋の旅に向けての準備 その2 完了 \(^o^)/

 

当面やらなきゃならん事は終わったので・・・

さて、どこに向かうかが問題だ!

 

 

次に向かうのは、あなたの街かも?

あなたと一期一会できたら\(^o^)/。

その時は「ホタテ 地物」で乾杯。🥂

 

最後までお付き合いありがとうございました。

お帰りに 日本ブログ村のバナーのどれか一つをポチっとして次に向かうパワーをください。<m(__)m>

では、また次回にお会いしましょう。

にほんブログ村 旅行ブログ 車中泊の旅へ
にほんブログ村

PVアクセスランキング にほんブログ村