快走じじいの回想録

北の大地、南の島 旅の思い出をゆる~く。・・・時々今

1往復分のガソリンを返してくれ(怒)

おっはよ~ございま~す。

さまよい旅 巣ごもり中のじじいで~す。

出掛けたいところはあるんだが、こう毎日暑いと「じっと我慢のじじい」です。

秘密基地に居れば、我慢できなければエアコンのスイッチをONするだけで済むが、無理に出掛けて暑い夜に遭遇した場合は最悪!・・・寝不足で事故っては元も子もない。

という事で、(いきなり)マイナポイントの付与も今月で終了なのでお役所に公金受取口座と健康保険証の紐づけに行ってきた。

>え! わざわざお役所に出掛けるの? スマホ使ってマイナポータルで紐づければいいんじゃな~い

と思ったそこの人 貴方は、恵まれた人だ。

じじいのスマホには、”ICカード読み取り”の機能が無い。

もちろん、ICカードリーダーなんて持ってない。

(アマゾンを覗けば、安心の国内メーカーのICカードリーダーがそこそこの価格で売っているが。)

今回の紐づけの為に買うのもな~ 一回紐づければ後は無用の長物。

5年に1回の暗証番号の更新時は、役所に出向くしかないし(将来は?)

確定申告なんぞとうの昔に縁が無くなったし

 

そうゆう人の為に役所でも紐づけが出来るらしい。

役所のHPで必要な物を確認し準備万端で出かけた。

なになに?

マイナンバーカード(←当たり前やんか)

・利用者証明用電子証明書暗証番号(4桁)

 ↑(マイナンバーカードの受取りの際に設定した②の4桁の番号、

   他にも4桁の番号はあと2つあるが、名称を確認して②の4桁の番号だけ

  メモした。 さらに期限が切れていない事も確認)

・ご利用になるキャッシュレス決済のIDとセキュリティーコード

 ↑ (マイナポイントをもらうためには必須の情報)

・ご本人名義の預金通帳(公金受取口座の登録を行う場合のみ)

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

以上が準備するものだが、念のため健康保険証も用意した。

(登録に健康保険証は不要だったが、登録内容の確認で紐づけされた「保険者番号」などをチェックできたので用意すべきと思う)

 

ところが!

役所の端末で登録を進めたところ

④券面事項入力補助用暗証番号

の入力も求められた。

準備する物の中に無いので用意せず。

急いで秘密基地に戻って暗証番号をメモして再度役所で登録手続きをしたが。

無駄な1往復を強いられた。

 

(4桁の暗証番号は3個あり、マイナンバーカードの受け取り時に3個ともおなじ番号でも登録可能との説明を受けたが、じじいは、”ひとつ洩れたらみな洩れた”は避けたいので3個とも違う番号を設定した。 そもそもひとつの暗証番号で良いのなら、なぜ各々の暗証番号が設定できるようになっているのか? ・・・闇です)

 

ちなみに、デジタル庁のHPによると

②利用者証明用電子証明書暗証番号とは

  マイナポータルへのログイン時に必要となるパスワード

④券面事項入力補助用暗証番号とは

  マイナンバーカードに記載されている4情報(氏名・住所・生年月日・性別)を読み取る際に必要なパスワード

と説明があった。

 

④券面事項入力補助用暗証番号が登録手続き上最も必要な暗証番号じゃないのか?

なぜ、その番号も必要と役所のHPに書いてないのか?

 

役所の人間は、誰一人 自分とこのHPに掲げた内容で「登録」が完了するか否かを確認していないのではないか?

 

確認していないから、このざまになる。

常に被害者は住民。

反省しろ!

責任者出てこい!

(ぼやき漫才 人生幸朗師匠 世の中、増々ボヤキの種は尽きまじです)

 

100ぺんの謝罪なんぞいらん!

じじいの願いは只ひと~つ

家康の首

1往復分のガソリンを返してくれ!

明日の13日には、内閣改造がありそう

河野には「マイナンバーへの保険証紐付け騒動」の詰め腹を切らせよう。

そんな事になったら、黙ってないだろ。

「すべて、俺のせいか? ちがうだろ?」

 

 

さて、これから役所へこの件でメールしよう

第2、第3の犠牲者をださないために。

行政クレーマーは今日もゆく。 ってか?

 

 

巡り旅は、当分出られません、暑すぎて

 

でもそのうち・・・・・

貴方の街で

あなたと一期一会できたら\(^o^)/。

 

最後までお付き合いありがとうございました。

お帰りに 日本ブログ村のバナーのどれか一つをポチっとして次に向かうパワーをください。<m(__)m>

では、また次回にお会いしましょう。

にほんブログ村 旅行ブログ 車中泊の旅へ
にほんブログ村

PVアクセスランキング にほんブログ村