おっはよ~ございま~す。
さまよい旅のじじいで~す。
瀬戸大橋には怖い思いをさせられた。と書いてきたが、どういう訳か今回は怖い思いをしないで四国入りできた。たぶん橋上の風の強さが違ったんだろうと思う。昨日の風速は2mだった。一般道を走ってるのと何ら変わらなかった。ホッ
四国は、仕事も入れると過去4回訪れている。
最初は橋なんてなかった頃の時代(古!)、宇高連絡船で渡ったことは覚えているが初めての連絡船だったのにな~んも覚えておらん。
仕事だったので仕事仲間にお土産として「かまど」を買って帰ったがみんなから ”これひよこだね” と言われた事だけ覚えてる。
(ひよこ=東京のお土産品)
2回目も仕事
瀬戸大橋が完成していたので電車で四国入りした。
3回目は観光
”高速道路 どこまで走っても1000円”の時に、竜馬に逢いに高速を乗り継いで高知まで
この時はしまなみ海道で四国入り帰りは淡路島を通った。
4回目も観光
四国一周の旅、この時に瀬戸大橋を渡った。
この時のトラウマがようやく解消できた。\(^o^)/
そんなじじいを、名も無き山に咲く桜があたたかく出迎えてくれた。
(名前はあるんだろうが、この場合”名も無き”の方がぴったくるので・・・地元の方 お許しを)
前置きはこの辺で終わりにして。
ようやく四国入りできたのでいつものように2023年春の旅 本編のメインゲストを紹介しよう。
■岡山城
桜とツーショット
桜がもう少し出しゃばってくれるといいのだが・・・
他にも桜の木があるのだが、他の木が邪魔して・・・残念
城跡の桜で有名な所は、津軽の弘前城、越後の高田城、信州の高遠城
日本三名園に数えられるが、他の兼六園、偕楽園と違ってごちゃごちゃして無い所が好き。まるで松平健演じる殿様の歩く姿が見えるようじゃ
月見櫓(重文)
天守は先の戦争で燃えてしまったが、この櫓は当時のまま残る。
■鍋島灯台
与島の東側にあるちっちゃな島に建ってる灯台
てっぺんにちょこっとだけ頭が見えてる
防波堤で地続きなので歩いて行ける
以前は、入り口のフェンスが閉じられていて立ち入り禁止だったが、高松海保のHPを見ると「しばらくの間 開放します」と告知されている。
なので、不法侵入ではありません。
風見鶏の方位を示す記号が漢字・・・歴史を感じる
帰る時にちょうど貨物船が通過していたので急いでパチリ
瀬戸大橋が出てきたので、本州側で瀬戸大橋に入る前に立ち寄った「鷲羽山展望台」でのパチリをおまけで。
こん時は、まだ渡る前なので「これを渡るのか? 出来る事なら渡りたくない」状態だったんじゃが。
フェリーで渡るという手もあるんだが、大きん持ちさんで無いと、・・・厳しいの~
次に向かうのは、あなたの街かも?
あなたと一期一会できたら\(^o^)/。
その時は、讃岐うどんを馳走してくだされ。
かけうどんで十分。天ぷらなんぞという贅沢は言わんから安心してくだされ。
最後までお付き合いありがとうございました。
お帰りに 日本ブログ村のバナーのどれか一つをポチっとして次に向かうパワーをください。<m(__)m>
では、また次回にお会いしましょう。
はてなブログのランキングにも参加しています。よろしければポチっとお願します。