快走じじいの回想録

北の大地、南の島 旅の思い出をゆる~く。・・・時々今

ハマちゃん 大物を釣る

おっはよ~ございま~す。

さまよい旅のじじいで~す。

 

こんな場所で夜間休息

 

今日は、のっけから一期一会から、一期一会と言っても押しかけ一会なんだけどね

立ち寄り地に向かうのはちょっと早かったので今治港

そしたら、居並ぶ釣り師の中の一人の棹がグビューンとしなった。

70cmは優に超えとる〇〇(魚の名前は詳しくないので<m(__)m>)

釣った魚を泳がせておく網の入れ物(?)に収まらん

回りのお父さんたちも大騒ぎ

じじいも、調子に乗って

包丁もまな板も醤油もあるよ

って声をかけたんだけど、今治の人はシャイだな~

見知らぬよそ者には無言だった😢

 

さて、そろそろ立ち寄り地に向かうかと車を走らせていると衝撃的な看板が

レギュラー 152.8円  周辺GSの価格が162円が多い中で驚きの価格

びっくらぽん、衝撃のあまりに店舗前を通り過ぎてからUターンして給油

何でこんなに安いんですか?←バカな質問

>企業努力です。

偉い! 内部留保を増やすことにだけ企業努力している社長が多い中で1円でもお客様に還元する。できそうでできないこっちゃ。

偉いぞ!アサ〇商会 ク〇〇今治給油所

 

さて、本日のメインゲストは、

今治城、ウズ鼻灯台、小浦埼灯台、来島洲ノ埼灯台、ナガセ鼻灯台

 

今治城

築城の名手 藤堂高虎が築いた城

天守、櫓、門などは復元だがその復元資金に大いに協力したのが今治造船の創業者

かつては、建造隻数か建造トン数かで世界1を誇った造船会社だそうじゃ。

今治はタオルだけじゃなかったんじゃの~。

 

次に向かったウズ鼻灯台、小浦埼灯台、来島洲ノ埼灯台、ナガセ鼻灯台は、馬島の東西南北の地に建ってる

馬島は、ここ 島への渡り方は車では島人だけしか降りられんので高速バスという手もあるが、せっかくだから「自転車・徒歩」道を絶景を見ながら歩いて行く。

ここが入り口

途中で見えた馬島

休日だったのでポタリングを楽しむ若者や家族ずれが多かった。

馬島へは橋脚に設けられたエレベータで降りる

降りてきたエレベータを見上げてパチリ

 

■ウズ鼻灯台(島の南)

相変わらず敷地は狭いし樹木が邪魔して海が見えん。でもこの近くには絶景が

灯台(神社)への石段の脇の小道を進むと

潮の干満のタイミングにもよるが運が良ければ潮の流れをまじかに見られる

 

■小浦埼灯台(島の西側に建つ)

 

 

■来島洲ノ埼灯台(島の北側に建つ)

 

 

■ナガセ鼻灯台(島の東側に建つ)

灯塔のてっぺんに登るのは普通は梯子が多いがこの灯台は階段

正面には中渡島灯台が見える

他の灯台は迷う事のない山道を辿って到達するが、このナガセ鼻灯台だけは超危険

パチリじゃ全然怖さが伝わらんが、滑りやすい砂、小石交じりの急斜面を下って行く。

頼みのロープもここまで・・・

じじいの運命やいかに?

と言ってもこうしてブログアップしているのだから無事帰還したわけじゃが、生半可な気持ちでは行かん事じゃ。命の保証はできん所じゃった。

 

今治側に戻って、今日はいっぱい歩いたから何万歩になったかな?とお散歩アプリを見て、

ビーン

アプリのスタートをタップし忘れていた。

今日の歩数は記録上ゼロ

😢

 

 

次に向かうのは、あなたの街かも?

あなたと一期一会できたら\(^o^)/。

 

最後までお付き合いありがとうございました。

お帰りに 日本ブログ村のバナーのどれか一つをポチっとして次に向かうパワーをください。<m(__)m>

では、また次回にお会いしましょう。

にほんブログ村 旅行ブログ 車中泊の旅へ
にほんブログ村

PVアクセスランキング にほんブログ村

はてなブログのランキングにも参加しています。よろしければポチっとお願します。