快走じじいの回想録

北の大地、南の島 旅の思い出をゆる~く。・・・時々今

ぼろぼろの近畿編 17日目 2/2

梅雨空に祟られて「身も心もぼろぼろ」になることを承知で6月6日に発進した東海・近畿の車旅。

 

旅の轍

 

2022年6月22日 巡り旅 17日目の後半

 

大王埼灯台に別れを告げて

本日5基目

安乗埼灯台

安乗崎園地Pに到着

安乗崎園地休息舎では軽い飲食も可能。 自動販売機もあり1日遊べるよ~。

 

灯台前の園地 広びろ~気持ちい

 

先ずは、灯台資料館へ

第4等フレネルレンズ

 

LB40型灯器

初代木造安乗埼灯台の1/3模型

 

 

灯台に向かって右側にある東屋からのパチリがこの灯台の鉄板アングル。

300円の寄付金(入場料)を収めて灯台へ

安乗埼灯台 到達

灯台に登って陸地を時計回りにパチリ

 

中央に見えるのは、近くで難破し多数の犠牲者を出した我が国の初建造駆逐艦  春雨 の慰霊碑。

安乗崎大倉島消波堤灯台

だいぶペンキが剥がれて痛々しい。

 

赤丸にP

海しる/海上保安庁

 

 

本日6基目

鎧崎灯台

ここにP

60分以内なら無料。ありがたく停めさせてもらいました。

地元小学生の力作

 

山の向こう側に灯台が建つ。

漁業関係者以外の車両進入禁止。 歩きだから堂々と先へ。

グーグルマップを見ると左側の堤防沿いに進んでも到達できそうだが案内板は右へ行け、との事なので右へ行く。

神社の参道を上がる。

ここ国崎という所は、なんかすごい所なんだな~。

鎧埼灯台 到達

階段があるので下まで降りられそうだったが確かめなかった。
だって、ぎりぎりの所で降りられなかったら又登らなくちゃならないので。

 

車の所まで戻って来て。

国崎港南防波堤灯台

 

赤丸にP

往復 25分

海しる/海上保安庁



本日7基目

石鏡(いじか)灯台

いきなり石鏡灯台 到達

ホテル石鏡荘の隣に建っていて灯台前まで車でOK

(でも本当はホテル宿泊者用Pなので”ちょっとの間だから”という自分勝手な言い訳でP)

正面からパチリできない。

タナバシ灯浮標 

たまたま向きが良かったのか、タナバシの名前や ℡118(海の110番)も見える。

 

ホテルから「お泊りでっか?」←”教育的指導”が入る前に立ち去る。

 

 

以上で本日の灯台巡りは終了。

 

みたすの湯で今日の汗を流す。入浴料 700円

ちゃぽ~ん あ~極楽、極楽 いい湯でした。

 

みたすの湯の隣のスーパーで今日の食料を調達し、夜間休息地へ

夜間休息地へ向かう途中で、なんだあれ?

安土城じゃないか! なんで安土城が伊勢にあるんだ???

今日は灯台を7基も巡って疲れたので まぼろし~?・・・

じゃなかった。商業施設として建てられた物らしい。

 

今日の夜間休息地 二見浦公園Pに到着

二見興玉神社にお参り

天照大神様 どうか明日はお出ましになり良い天気にしてください。パン、パン

時期的に茅の輪が立てられていた。

茅の輪くぐりもさせてもらった。

夫婦岩 間から陽が昇る時期は押すな押すなの大混雑になるという。

朝日もいいが、夕日もね。

 

今日の走行距離 146km 累積 2,081km

明日は、今回の灯台巡りのメインイベント 神島灯台、菅島灯台へ向かう。

もう、今から テンション アゲアゲ

 

 

 

最後までお付き合いありがとうございました。

お帰りに 日本ブログ村のバナーをどれか一つポチっとしていただけると大変うれしゅうございます。

では、また次回にお会いしましょう。

にほんブログ村 旅行ブログ 車中泊の旅へ
にほんブログ村

PVアクセスランキング にほんブログ村