快走じじいの回想録

北の大地、南の島 旅の思い出をゆる~く。・・・時々今

2013年車旅 国道最高地点をゆく

あったてんがの

 

今日は、「日本国道最高地点」への旅の話じゃ。

 

国道 292号線 群馬県と長野県の県境近くの「渋峠

標高 2,172m ここだったら夏でも夜は寒いくらいじゃろ~の~

標高が100m高くなるたびに大雑把に気温は 0.6℃下がると言われているので、仮に下界が35℃だったとしてもここは、22℃ぐらい。別世界じゃの~

 

 

f:id:kaisou_jji:20220217132442j:plain

 

いつもは、徘徊経路を載せるんじゃが、グーグルマップが、いくら指定しても秋山郷から奥志賀高原へ抜けるルートを選択してくれんもんじゃから、「日本国道最高地点 渋峠」のピンポイント地図で代用じゃ。

 

徘徊ルートを文章で。

越後の国の豪雪地帯 津南町を平家の落人が住み着いたとの伝説がある秋山郷へ、長野県に入って尚も進み河原を掘れば温泉が湧きだす「切明温泉」。そこから雑魚川に沿って奥志賀高原を抜けてR292へ、平床大噴泉、渋峠ホテル、「日本国道最高地点」、草津温泉街を通って長野原町でR145に、(何かと有名になった 八ッ場ダムの脇を通って)高山村からK36を通って水上へ。

 

2013年 6月 8日 越後の国の秘密基地を発進

8:24 秋山郷 前倉橋

f:id:kaisou_jji:20220217160026j:plain

お土産屋さん              雪捨て場

f:id:kaisou_jji:20220217160250j:plain
f:id:kaisou_jji:20220217160303j:plain

8:31 長野県入り            国道はここまで

f:id:kaisou_jji:20220217160511j:plain
f:id:kaisou_jji:20220217160900j:plain

f:id:kaisou_jji:20220217161029j:plain

f:id:kaisou_jji:20220217161120j:plain

平床大噴泉

f:id:kaisou_jji:20220217161146j:plain

 

11:43 渋峠ホテル  建物の真ん中を県境が通る。 固定資産税は按分か???

f:id:kaisou_jji:20220217164614j:plain

ホテル前のスキー場 残雪を集めて。

f:id:kaisou_jji:20220217161202j:plain

f:id:kaisou_jji:20220217161235j:plain

12:05 「日本国道最高地点」到達

f:id:kaisou_jji:20220217161307j:plain

「到達証明書」を入手したんじゃが、・・・・どこを探しても???????。

f:id:kaisou_jji:20220217161424j:plain

f:id:kaisou_jji:20220217161443j:plain

いくつ峠をこえた
       どこにも ふるさとはない

           (だれかが風の中で 作詞 和田 夏十

 

 

 

 

f:id:kaisou_jji:20220217161501j:plain

 

13:15 道の駅 六合 で遅めの昼食 どこにでもある「山菜そば」とは、そばが

f:id:kaisou_jji:20220217161527j:plain

・・・・・・・・・違わなかった。(← うそ。 旨かったぞい)

 

高山村からK36で水上に出る途中のけし畑

f:id:kaisou_jji:20220217161726j:plain

 

 

 

八ッ場ダムの本体工事が始まるのは2015年なので、この時は影も形も無かったが、せっかくなので2019年 5月22日に立ち寄った時の「八ッ場ダム」をおまけで。

 

ダムが完成すると水没する吾妻線(鉄橋)とドライブイン

f:id:kaisou_jji:20220217165319j:plain

f:id:kaisou_jji:20220217165333j:plain

やんばみほう台(展望台)へ

f:id:kaisou_jji:20220217165348j:plain

 

九分九厘完成した八ッ場ダム

2019年10月に試験湛水を始めたばかりのダムを台風19号の豪雨が襲いあっという間に満水に。

f:id:kaisou_jji:20220217165400j:plain

ダム湖に沈む上流側

f:id:kaisou_jji:20220217165411j:plain

上流側の橋から見た時の「満水時」の想定写真。 今はもう現実の風景に。

f:id:kaisou_jji:20220217165707j:plain

※今、いろいろな地図サイトを覗いたら、国土地理院、ヤフー地図の地図は、ダム湖が反映されていたが、グーグルマップは未対応。 衛星写真は、どこも未対応。残念。

 

最後に、現在のダムの様子を「関東地方整備局 利根川ダム統合管理事務所」のご厚意により同ホームぺージから拝借させていただいた写真が、これだ!。

f:id:kaisou_jji:20220218105018j:plain

f:id:kaisou_jji:20220218105032j:plain

          (出典:関東地方整備局 利根川ダム統合管理事務所 > 八ッ場ダム

 

 

 

 

さて、次はどこに行こうかの~

  う~~ん 峠繋がりか? ダム繋がりか? はたまた???

 

 

いっちゃぽ~んさげた

 

 

下の日本ブロブ村のバナーのどれかひとつをポチっとしてもらえるとじじいの脳に刺激が・・・ ぼけ防止の人助けだと思ってお願いじゃ~。   

お~! 今のポチは、 効いた~  ありがと。