快走じじいの回想録

北の大地、南の島 旅の思い出をゆる~く。・・・時々今

遠すぎた灯台

おっはよ~ございま~す。

さまよい旅のじじいで~す。

 

昨日お世話になった道の駅 大社ご縁広場の朝です。

足湯もあるんですね、到着時は散策しなかったので分かりませんでした。残念!

 

では、大社駐車場に移動してお参りしてきます。

 

 

今日のゲスト

出雲大社、出雲日御碕灯台、出雲日御碕サカグリ照射灯、宇竜港権現島北東方照射灯、鷺浦灯台です。

 

 

出雲大社

大注連縄が吊るされた神楽殿、御本殿はブログの中にも腐るほどあると思うのでこの1枚だけ。

御本殿の裏で静に手を合わせるうさぎ。大国主の命に助けられたうさぎでしょうか?

 

 

■出雲日御碕灯台

塔の高さは、日本1だそうです。

以前訪問した時は、曇りだったので天気が良くて良かったです。

塔を登ってレンズをパチリ、ここまではっきりと見せてくれる灯台も珍しい。偉いぞ、第8管区。

大きなレンズですね、第1等フレネルレンズです。

この灯台はレンズが1回転する間に、白2回、赤1回光るんだそうです。

 

 

■出雲日御碕サカグリ照射灯

灯台のすぐ横に建っているので、灯台の上からパチリ。

照らしているのは、

ここ。

 

 

■宇竜港権現島北東方照射灯

これも灯台の上からパチリ。

ズームして。

右が照射灯、左は宇竜港ザトグリ防波堤灯台

1か所で4つの塔がパチリできるうれしい灯台です。

こんなに楽していいんでしょうか?

でも、楽ありの後は苦ありです。・・・

 

 

■鷺浦灯台

遠すぎた灯台 往復で2時間半かかりました。

大概の灯台は、1時間以内で往復できるんですがここは違いました。

中央の奥に階段が見えます、ここから登ります。海抜0mですね。

途中で進行方向の右後ろに見えました。

え!右後ろ・・・・最初は灯台とは違う方向に歩くんかい?しかも灯台の方が低いぞ。

なんじゃこりゃ。

でも、進むしかありません。

途中あちこちに栗が落ちてましたが、先日と違い栗を探している余裕も有りません。

は~は~ぜ~ぜ~状態です。

ようやく灯台の手前まで来ました。

海抜0mから登り始めて、小さなアップダウンは除いても110m位まで登り40mまで下り又70m位まで登って灯台は50m弱の海抜に建っています。

灯台の手前にある縦穴海食洞、海面が見えます。道はこのすぐ横を歩きます。

海岸には横穴もあって海が穏やかな日は船で入れるそうです。

見上げる景色もすごそう。

灯台に到達。こんな景色が待ってましたが、もう二度とゴメンです。

でも、ここもじじいの記憶遺産に登録決定。

 

 

今、十六島風車公園にいます。

十六島=うっぷるいと読むそうです。

初めて知った時は北海道の地名みたいだな~、と思いました。

 

この公園に来て気になってる事があるんです。

白2回赤1回の割合で光ってる光が見えるんです。

今から確かめに行ってこようと思いますので、今日はこの辺で。

 

 

最後までお付き合いありがとうございました。

お帰りに 日本ブログ村のバナーをどれか一つポチっとしていただけると大変うれしゅうございます。

では、また次回にお会いしましょう。

にほんブログ村 旅行ブログ 車中泊の旅へ
にほんブログ村

PVアクセスランキング にほんブログ村