快走じじいの回想録

北の大地、南の島 旅の思い出をゆる~く。・・・時々今

ぼろぼろの近畿編 10日目 2/2

梅雨空に祟られて「身も心もぼろぼろ」になることを承知で6月6日に発進した東海・近畿の車旅。

 

 

今回は、6月15日 巡り旅 10日目 1/2の続きです。

旅の轍は、前回を見てね。

 

千早城を出発し、だんじり祭りで有名な岸和田市岸和田城に向かいます。

岸和田市営Pに到着

奥に見える白い壁の建物がだんじり会館

生で見てみたい祭りのひとつ。        出典:岸和田市HP

でも、祭りは見る物じゃなくて参加するもの。・・・なんちって。

だんじりの大屋根に立つだけでも、お~怖 なんだけど

さらに右に左にひらりと飛び移るんだから、

もう言葉も無い、大工方はすごい、祭りの華だね。

         

 

2022年6月15日 岸和田城 登城します。

殿 一大事でござる。

なにごとじゃ

お濠がアカミミガメに占領されてしまいました。

・・・・・

お濠の 水全部抜く に加勢を頼むか?

 

 

二ノ丸跡

櫓型トイレ 白壁に「殿」と「姫」のイラストはどうだ?

このところ山城が続いたので、久々にぐるっとお濠を周りながらパチリ

犬走り(草で覆われている石垣下部の平らな所)

石垣の補強の為ではないかと言われているが、

他の城跡ではあまり見かけない、そういう意味で岸和田城の犬走は必見。

大手櫓門 いよいよ本丸へ

天守

・文政10年(1827)落雷で焼失

・昭和29年 再建

八陣の庭 昭和29年の造庭なのでお殿様が見ていた庭とは違うんだよね。

天守受付で名城スタンプを貰う。

見学時間およそ50分

Pの自動販売機に「日本のサイダー」という商品名のサイダーが売っていた。

この日も暑かったので、ちゃり~ん ガタゴットーン

プシュ、 ゴクゴクゴク あ~ うまい! 甘露甘露。 ゲフ

 

 

この後はスーパートライアル阪南で食料を調達し、

銭湯 新町温泉で汗を流す。

正面の玄関はプライベート用、建物の右側にP、銭湯の入り口は建物の左側面。

 


今日は、道の駅とっとパーク小島で夜間休息とやってきたが、


着いてみてびっくりぽん、ここは釣り人御用達の道の駅だった。

道の駅から直接釣り桟橋へ渡れる。というより道の駅からしか渡れない。

暗いうちから続々と釣り人の車が入ってくる。

開場時間を今か今かと待ちわびる人、人、人

車旅の旅人はお呼びじゃない。

釣り道具も持たずに何してんだ?あのじじいは? と皆から思われていたんだろうな。

2022年6月16日 道の駅 とっとパーク小島で11日目の朝を迎えました。

お世話になりました。m(__)m

昨日の走行距離 128km 累積 1199km

今日の立ち寄り地に、ようやく「灯台」が登場。

順番は、灯台→お城→灯台灯台灯台・・・なので

ブログUPの順番を入れ替えて先にお城をUPする。

 

2022年6月16日 和歌山城登城

和歌山城には、思い入れがあって。

じじいが現役の頃、仕事で和歌山市内を通った時たまたま天守の正面が見えて緑色の屋根の奇麗なお城やな~と一目ぼれ、それから20年後にようやく訪問。でもその時は天守を外側から観て早々にさよなら、それから数年後に今回の再訪問。

交差点で停車中にパチリ 左から小天守、大天守、乾櫓

 う~ 何ともポールが邪魔。

 

和歌山城

ご存じ徳川御三家 紀州徳川家の居城

暴れん坊将軍 吉宗は、ここの出身。

昭和20年7月の戦災で焼失

昭和33年10月 外観復元天守で再建

和歌山城公園Pに到着 奥に進む(150518の パチリ)

案内図があった。(150518のパチリ)

新裏坂で天守に向かう Pから天守までの最端ルート(150518のパチリ)

二ノ門櫓が見えた もう少し

天守

天気が良ければこんな感じ(150518のパチリ)

天守ー小天守

天気さえよければ・・・(150518のパチリ)

天守前チケット売り場(右下)で名城スタンプを貰う。 入場料 410円

二ノ門

天守ー大天守

白虎 足の部分に無数の1円玉、5円玉・・・それ以上の高額なコインは???

埋門へつながる階段 

井戸に近い所に設けられた門。 水汲み専用門だな。

御橋廊下 あの高橋英樹も渡ったと誰かに教えてもらった。

傾斜がきつくて歩きにくい。

バカ殿なら、滑り台にして遊んだろうな。

 

 

大手門

例によってお濠に沿ってぶ~らぶら。

岡口門(重文) 門と天守をパチリできるのはここだけとか。

松の丸櫓台

正面の石垣 各時代に積まれた石垣の展示場 と言うが・・・

う~  よ~分からん。

 

城内(公園)には動物園も設けられていて。

説明書きが書かれてからさらに2年経過。 

以上で和歌山城はおしまい。

 

 

では、案内役を「うみまるくん」に交代して

次回は、田倉埼灯台、雑賀埼灯台紀伊宮崎ノ鼻灯台紀伊日ノ御埼灯台に向かう。

 

初めまして、僕 海保のマスコットキャラクター うみまるです。

僕が、灯台ハンター以外は見た事も聞いたことも無いような灯台も含めて紹介します。

う~~~ 緊張するな~。

 

今回は、この辺で。

 

 

最後までお付き合いありがとうございました。

お帰りに 日本ブログ村のバナーをどれか一つポチっとしていただけると大変うれしゅうございます。

では、また次回にお会いしましょう。

にほんブログ村 旅行ブログ 車中泊の旅へ
にほんブログ村

PVアクセスランキング にほんブログ村

にほんブログ村 シニア日記ブログ いきいきシニアへ
にほんブログ村