快走じじいの回想録

北の大地、南の島 旅の思い出をゆる~く。・・・時々今

ぼろぼろの近畿編 8日目

梅雨空に祟られて「身も心もぼろぼろ」になることを承知で6月6日に発進した東海・近畿の車旅。

 

旅の轍

今日は、道の駅大和路へぐりを出て、又戻って来た。

同じ場所での二日続けての休息は、初めての経験。

 

2022年6月13日 道の駅 大和路へぐりで8日目の朝を迎えました。

 

今日は、ゆっくりするつもりで朝の散歩に、

今日もいい天気です。

道の駅の前の菊畑、小さな蕾がいっぱい付いていた。

道の駅の裏手に回ってきた。 竜田川という川だそうです。

とんびが ピ~ヒョロロ  のどかな朝です。

 

 

ところが、

なにやら、煙が上がっています。 一瞬だったが最初に上がった煙の黒かった事。

そのうち、遠くからサイレンの音が・・・・

音ばかり聞こえて、なかなか姿が見えません。

 

時刻は朝の通勤時。

 

緊急車両も思うように進めないような。

住宅火災です。

後で知った事ですが、住人のおばあさんが亡くなられたとの事です。合掌。

 

長らく車旅を続けていますが、事件に遭遇したのは初めてかもしれません。

 

車に戻り、朝食です。

昨日の残りの「旨辛もつ煮込み(レトルト)」に長ネギとほうれん草を入れて旨辛うどんの出来上がり。定番の納豆も。

 

このまま、お昼近くまでぐだぐだしていたのだが、大和郡山城に向う事にした。なぜ朝から行かなかったかというと、名城スタンプを貰える施設が月曜日は休館日だったので。名城スタンプの事も考えると今日行っても2度手間になるしな。と考えての事です。

でも、ダメもとで行ってみる事にした。天気の事もあるし。

 

城跡見学者用P 10台分あるかどうか?

大和郡山

天正13年(1585) 秀長(秀吉の弟)が入城し大改修、現在の縄張りを形造る。

天正19年(1591)秀長死去 59歳 その後複数の武将の入城を経て、享保9年(1724)に柳沢古里が甲府城から転封し幕末まで柳沢氏の居城となる。

・柳沢氏と言えば、5代将軍 綱吉の時に大老にまで上り詰めた柳沢吉保に代表される。悪人の評が高い吉保だが、甲府時代の柳沢吉保、古里親子の善政は地元民からの評価が高い。

赤穂浪士の討ち入りに登場する吉良上野介も地元では、名君と慕われている。

結局 のちの世の人がおもしろおかしく脚色した部分を我々は目にしているのだと思う。

 

追手向櫓(復元)

追手門(復元)

カフェテラス越しの天守台。

今日は、カフェテラスもお休み。

極楽橋(再建)

内堀

 

墓石の一部か?

逆さ地蔵

石垣の部材としてお地蔵さまが埋め込まれている。 でもお顔を拝めるように石の間に隙間が。 石を積んだ人たちのせめてもの心使いか?

近くに説明看板があるのだが、場所を示すパチリが無いため非常に分かりずらい。 例えていえば、ビルを案内せずいきなり玄関を案内しているようなもので。

 

 

柳沢神社

名城スタンプが置いてある「柳沢文庫」 今日は月曜日で休館日。

でも、近寄ってみたら。 なんと!

名城スタンプ 当館が休館日の日は、市役所2F地域振興課にて押印可能。

!(^^)!  人間何事も諦めてはいけない。 早速市役所へ。

市役所地階P 天井が低くて、ギリセーフ。

 

大和郡山城を後にして、途中の法隆寺にちょっと寄って行こうかと走っていたら、

立派な三重塔が、 後で調べたら法起寺の三重塔と判明。

夕焼けの中の秋桜とのコラボパチリが人気で、シーズンには大勢のカメラマンが訪れるそうだ。←くまくまコアラさんのブログより。

※くまくまコアラさん、勝手にリンク貼っちゃいました。m(__)m

法起寺の良さは、じじいのパチリでは伝えられないので・・・他力本願。

 

 

法隆寺に到着

観光バスのお姉さんが絶対案内しないルートで。

西大門から入る。

左に写っているお母さんに、毎日お参りですか?と聞いたら

毎日は来ないけど・・・

で、この近くの史跡跡の話をしてくれたんだが・・・

ごめんなさい、ほとんど覚えていません。m(__)m

 

法隆寺五重塔

柿食えば 鐘が鳴る也 法隆寺

やっぱり、時期は秋が最高なんでしょうか?

夜、こんな人に出会ったら、・・・・

法隆寺を出て、

 

銭湯 日新湯で汗を流し、 入浴料150円でした。 嘘みたい。

道の駅 近くの生鮮業務スーパーで、今夜の食材を仕入れて。

道の駅に戻ってきたら、白黒ツートーンカラーの車が停まっていた。

じじいも年貢の納め時と覚悟を決めて隣に車を停めた。

で、後で話を聞いてみると、駐車場で当て逃げ事件が発生したとの事。

なんか今日は、朝は火事、夕方は当て逃げ、・・・

明日は、橿原神宮に参拝し旅の安全を祈願しなくちゃ。

 

今日の夕餉。

最近は冷ややっこに凝ってます。

豆腐の真ん中をスプーンでちょっとくりぬいてそこに醤油を適量。

安くて、美味くて、酒のあてにも最高。

 

奈良テレビ Yuoは何しに日本へ

これも奈良県車旅の記念という事で。

でも、念願のせんとくんに逢えません。明日は合えるかな?

 

今日の走行距離 37km 累積 987km

明日は、橿原神宮、他に向かう。

 

最後までお付き合いありがとうございました。

お帰りに 日本ブログ村のバナーどれか一つををポチっとしていただけると大変うれしゅうございます。

では、また次回にお会いしましょう。

にほんブログ村 旅行ブログ 車中泊の旅へ
にほんブログ村

PVアクセスランキング にほんブログ村

にほんブログ村 シニア日記ブログ いきいきシニアへ
にほんブログ村