快走じじいの回想録

北の大地、南の島 旅の思い出をゆる~く。・・・時々今

北の大地 そろ~り、そろり23 /最終回

あったてんがの

 

これは、2015年に北海道の主に沿岸部を一周した時の思い出話です。(古!(^^♪)

”北の大地 そろ~り、そろり”もとうとう最終回を迎えました。

長いお付き合い、ありがとうございました。

 

今日は、本州との距離が一番短い汐首岬、トラピスチヌ修道院、函館塩ラーメン、立待岬、八幡坂、津軽海峡フェリー 函館FT(P泊)・・・大間FTまで

f:id:kaisou_jji:20220327122556j:plain

6月23日 北の大地 17日の朝を道の駅 なとわ・えさんで迎えました。

f:id:kaisou_jji:20220327122614j:plain

最近は、ペーパーそのものを持ち出す盗人が居るそうですが、この頃は来日するYouが多く生活習慣の違いからトラブルになっていたのかも? 注意書きも日本語、英語、5番目が韓国語と思いますが、3番目と4番目は、一つが中国語でもう一つは台湾語でしょうか?

f:id:kaisou_jji:20220327122630j:plain

北海道~本州 最端地点 汐首岬  ここから大間まで19km弱です。

海岸沿いを函館方面に進むと現れますが、地味な感じで「看板」だけです。

あやうく見落としそうになりました。 

f:id:kaisou_jji:20220327122651j:plain

汐首岬灯台と旧戸井線コンクリートアーチ橋

旧戸井線は、昭和11年函館本線五稜郭駅と戸井町を結ぶ軍用鉄道として建設が始まったが昭和18年に9割方完成したところで資材不足で建設が中断そのまま廃線となった。従ってアーチ橋を走った列車は無いそうじゃ。

でも夜中に列車の走る音が・・・ などという噂は微塵も無い。

 

f:id:kaisou_jji:20220327122705j:plain

トラピスチヌ修道院

f:id:kaisou_jji:20220327122716j:plain

聖母マリア

f:id:kaisou_jji:20220327122735j:plain

f:id:kaisou_jji:20220327122748j:plain

f:id:kaisou_jji:20220327122800j:plain

f:id:kaisou_jji:20220327122810j:plain

ルルドの泉

1854年 スペインにほど近いピレネー山脈の麓の村に住む14歳の少女 ベルナデッドが洞窟の近くで薪拾いをしていると聖母マリアが現れ・・・・・・

なんだそれ?と思われた方は、「ルルドの泉」でググってくだされ。

  新型コロナウイルスの特効薬にはならんのかの~

 

f:id:kaisou_jji:20220327122820j:plain

売店で販売されていた、脳外傷友の会の施設で作られた石鹸。少しでもお役に立てればと購入。”お肌にやさしい”とありますが、入浴用石鹸ではありません。

コロポックルとは、アイヌ伝承の小人「蕗の下の人」の意味。北海道らしいネーミング   イラストもかわいいの~。

 

f:id:kaisou_jji:20220327122835j:plain

市電

f:id:kaisou_jji:20220327122855j:plain

ここの二階のラーメン屋さんで、

f:id:kaisou_jji:20220327122904j:plain

函館塩ラーメン  あっさり系の味でした

f:id:kaisou_jji:20220327122914j:plain

ラーメン屋の向かいにあったハンバーガー屋 後で知ったが有名みたい。

f:id:kaisou_jji:20220327122931j:plain

ご存じ 五稜郭タワー

f:id:kaisou_jji:20220327122941j:plain

手入れが行き届いた民家の薔薇のアーチ 余りにも見事なんで思わずパチリ。

 

f:id:kaisou_jji:20220327123101j:plain

立待岬への道の両側は墓地。その途中に啄木の墓がある。

f:id:kaisou_jji:20220327123042j:plain

石川啄木一族の墓

f:id:kaisou_jji:20220327123005j:plain

立待岬

f:id:kaisou_jji:20220327123016j:plain

f:id:kaisou_jji:20220327123025j:plain

 

 

f:id:kaisou_jji:20220327123123j:plain

函館駅

f:id:kaisou_jji:20220327123135j:plain

f:id:kaisou_jji:20220327123157j:plain

しばらく教会のパチリを

f:id:kaisou_jji:20220327123212j:plain

f:id:kaisou_jji:20220327123223j:plain

f:id:kaisou_jji:20220327123245j:plain

f:id:kaisou_jji:20220327123304j:plain

f:id:kaisou_jji:20220327153905j:plain

八幡坂

f:id:kaisou_jji:20220327123344j:plain

津軽海峡フェリー 函館FT  戻ってきました。

f:id:kaisou_jji:20220327123405j:plain

乗船券を購入

f:id:kaisou_jji:20220327123422j:plain

お土産屋さんをぶらぶら、もう最後だと思ったら、あれもこれも欲しい。

f:id:kaisou_jji:20220327123442j:plain

フェリーは、明朝 9:10発 大間行。

f:id:kaisou_jji:20220327123534j:plain

FT周辺をぶら~り、ぶらり。

f:id:kaisou_jji:20220327123500j:plain

今夜は、FTでP泊

f:id:kaisou_jji:20220327123624j:plain

6月24日 北の大地 18日目の朝 大間に向けて乗船。

f:id:kaisou_jji:20220327123645j:plain

出航。

f:id:kaisou_jji:20220327123658j:plain

f:id:kaisou_jji:20220327154320j:plain

先頭です。いい位置に着けています。

f:id:kaisou_jji:20220327154430j:plain

じじいの耳にははっきりと聞こえた。遠くなってゆく函館山から「帰ってこいよー、帰って来いよー」の声がいつまでも。(←礼文島 桃岩ユースのパクリ)

毎度旅の終わりに襲ってくる寂寥感。今回は特にハンパなく、帰りたくないよー。(:_;)

f:id:kaisou_jji:20220327154452j:plain

船内案内図

f:id:kaisou_jji:20220327154506j:plain

函館~大間は、1時間半の船旅、退屈する間も無く。

f:id:kaisou_jji:20220327154817j:plain

大間に到着、上陸一番乗り。

f:id:kaisou_jji:20220327154905j:plain

大間崎からの弁天島灯台

f:id:kaisou_jji:20220327155005j:plain

本州最北端の立ち寄り湯OKの おおま温泉海峡保養所 え~湯でした。

f:id:kaisou_jji:20220327155122j:plain

海上自衛隊 大湊航空基地入り口に展示されている退役回転翼機

 

    『待って待って 待ちわびて

     立待岬の 花になろうと

     あなた あなた 待ちます

     この命涸れ果てるまで

         (立待岬 作詞 永井 建子

 

6月7日に、「函館の女」で北の大地に渡り、6月24日「立待岬」で北の大地を離れました。滞在18日間の旅でした。

北の大地で、まだまだ立ち寄りたい所はいっぱいありますが、ひとつだけと言われたら「燃えるサンゴ草」を見に行きたいじじいです。己が燃える前に。

 

泣きの1回、最終回+1? いや2かな?、 わがままをお許しくだされ~。

 

北の大地の次は「怒涛の西日本編」の予定じゃ。

これからもよかったら、たま~に付き合うてくだされ。

 

いっちゃぽ~んさげた

 

日本ブロブ村のバナーのどれかひとつをポチっとしてもらえるとじじいの脳に刺激が・・・ ぼけ防止の人助けだと思ってお願いじゃ~。   

お~! 今のポチは、 効いた~  ありがと。