快走じじいの回想録

北の大地、南の島 旅の思い出をゆる~く。・・・時々今

2010年車旅 閑さや岩に・・・1

あったてんがの

 

今日は、松尾芭蕉が「閑さや 岩にしみ入る 蝉の声」を詠んだ

天台宗 宝珠山立石寺(山寺)へお参りした時の話じゃ

 

徘徊経路じゃ

 

五大堂

f:id:kaisou_jji:20220224134201j:plain



2010年11月15日

ナビ子航海長 山寺に進路をとれ。

アイアイサあ~

越後の国の秘密基地を、夜が明ける前に発進

 

道の駅 白い国おぐに で途中で買った弁当で朝飯

 

9:00 一番手前のPに車を停めて徒歩で門前町へ、今調べると根本中堂周辺にも若干Pがあるようじゃが、見物しながら ぶらり、ぶらりと歩いても15分ぐらいじゃった。

f:id:kaisou_jji:20220224134020j:plain

立石川

f:id:kaisou_jji:20220224134048j:plain

ここは、下山口 入り口はもっと先(向かって右方向)

f:id:kaisou_jji:20220224134059j:plain

対面石と対面堂

f:id:kaisou_jji:20220224134109j:plain

f:id:kaisou_jji:20220224134131j:plain

f:id:kaisou_jji:20220224161232j:plain

f:id:kaisou_jji:20220224134146j:plain

9:15 立石寺 根本中堂 ここが入り口

f:id:kaisou_jji:20220224134216j:plain

根本中堂

f:id:kaisou_jji:20220224134229j:plain

f:id:kaisou_jji:20220224134239j:plain

f:id:kaisou_jji:20220224134254j:plain

「おびんずる」さん と思われる。 ブログにアップするにあたり、グーグル先生に聞いてみたが教えてもらえず。本堂の外でお参りの人に体中を撫ぜられるのは「おびんずる」さん以外に思い浮かばず。(間違っていたら<m(__)m>)

f:id:kaisou_jji:20220224134306j:plain

不滅の火

f:id:kaisou_jji:20220224134316j:plain

曼荼羅 かのう??

f:id:kaisou_jji:20220224134324j:plain

f:id:kaisou_jji:20220224134336j:plain

芭蕉の句碑

f:id:kaisou_jji:20220224134349j:plain

f:id:kaisou_jji:20220224150751j:plain

清和天皇御宝塔

f:id:kaisou_jji:20220224134401j:plain

日枝神社

f:id:kaisou_jji:20220224134411j:plain

f:id:kaisou_jji:20220224151007j:plain

宝物館

f:id:kaisou_jji:20220224134432j:plain

f:id:kaisou_jji:20220224134446j:plain

松尾芭蕉の像(宝物館前)

f:id:kaisou_jji:20220224134509j:plain

樹齢○○年の杉

f:id:kaisou_jji:20220224134520j:plain

真っ白い仏 様

f:id:kaisou_jji:20220224151944j:plain

力こんにゃく・・・「これを食べなきゃ奥の院まで登る事は出来ないよー」・・・

とのおね~さんの売り声に、つい1本買ってしもうたが山寺の玉こんにゃくは「旨い」!

f:id:kaisou_jji:20220224151720j:plain

f:id:kaisou_jji:20220224151755j:plain

f:id:kaisou_jji:20220224151912j:plain

山門 ここから「奥の院・五大堂」への石段が始まる。 入るには”志”が必要じゃ

f:id:kaisou_jji:20220224151825j:plain

ここから、奥の院まで 八百余段の石段を登るのでこの辺で一休み。

 

www.rissyakuji.jp

 

 

いっちゃぽ~んさげた

 

 

日本ブロブ村のバナーのどれかひとつをポチっとしてもらえるとじじいの脳に刺激が・・・ ぼけ防止の人助けだと思ってお願いじゃ~。   

お~! 今のポチは、 効いた~  ありがと。